
授乳量や排泄回数について心配です。夜間にミルクを与えているけど、一回の授乳での飲み量が少ないです。昼間もミルクを与えた方がいいでしょうか。脱水も心配です。
母乳+ミルクの量について
生後11日目の女の子を育てています。
出来れば完母希望なのですが、一度の授乳に45くらいしか飲んでくれません。
感覚は3時間あく時もあれば、1時間で泣き出す時もあるので、そのたびに母乳あげてますが、よく飲んでも50くらいです。
それでも、昼間は母乳のみで、夜間帯は母乳+ミルク40を作り、与えてますが、だいたい飲んでも20が良い方です。
おしっこは6回以上はしてますが、うんちは1日2〜3回くらいです。
ミルクを夜だけでなく、昼間も与えた方が良いのでしょうか。
さすがに一回の授乳で45は少なすぎですよね。。
脱水も心配ですが、飲んでくれず‥。
困っています(>_<)
- kei(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ぷに
毎回哺乳量はかってるんですか??
6回おしっこ出てれば脱水は無いかな?って思います🤔

ねこさん
はじめまして。
今は主婦でしたが以前は助産師として働いたものです。
授乳頑張られているのですね。
確かに45ml/回は少し少ないように思いますが、1日の直母回数としてはどうですか?一回量が少なくとも回数で稼いでいるのであれば1日トータルは足りているかもしれません。
また脱水は確かに心配ですよね。排尿が6回は毎回オムツ にずっしりといった感じですか?今のおむつは少し濡れてもラインの色が変わるので一概に回数だけでは分からないことも多いです。
母乳外来や助産院などで赤ちゃんの体重を測って授乳や乳房の状態を見て貰うのが1番かと思います。
生後11日目ということで今後まだまだ母乳だけで授乳することも可能かと思いますし、授乳を確立するにはそのタイミングを逃さないことが大切かと思います!お身体も辛い時期とは思いますが、一度相談に行かれてもいいかもしれません。
長々と書いてしまい失礼しました。早く授乳が軌道に乗りますように。
-
kei
ありがとうございます。
授乳回数は昨日は11回でした。
単純計算でも495mlなので、全然足りてないですね。
今日なんかはまだ6回です。
飲んでくれなくて‥。
心配です‥、- 3月8日
-
ねこさん
飲んでくれないと心配ですよね。お近くにおっぱい を見てくれるところはありますか?
病院内の母乳外来などでは時間も限られていますし、できれば助産院などでおっぱい を専門にやっている方に見てもらえるといいのですが…- 3月8日
-
kei
はい、出産した病院から紹介してもらった助産院があるので、明日電話してみます!
ありがとうございました!- 3月8日
kei
スケールを購入したので、計れそうなときは測っています。
おしっこは出ていますが、おむつの色が変わったらおむつ変えてる感じなので、少量なのかもわからないです‥。