
娘がお風呂が苦手で、特に顔や頭を洗うと泣いてしまいます。周りの子供は小さい頃から頭からお湯をかけて洗っているようで驚いています。他のお子さんはどうでしょうか?
娘はお風呂が苦手で特に顔や頭を洗う時はいまだに泣きます😂
小さい時からずっと膝の上に仰向けにして洗ってるのですが、まわりのお子さんは結構小さい頃から頭からざぶーんってお湯かけて洗ってるよ~ってかんじです。
娘は顔にお湯かかると泣くのですが、みなさんのお子さんはどうですか?
私も夫も小学校入るくらいまではシャンプーハット使ってたので、1歳未満で頭からお湯かけられるなんで驚きです😅
- みずき(生後3ヶ月, 6歳)
コメント

あちゃま
初めは泣いてましたが、今はしがみついてくるくらいです🤣🤣
うちはお風呂嫌いです……
3.2.1でかけてます!
今では目を手で押さえてます!

みいろ
娘も嫌がります。
泣いてもいいから頭からかけちゃえば?と言われたこともありますが、あえて嫌がることをする必要もないと思ったので、シャンプーハットのままです!
最近は、自分で顔を洗えるようになってきたので、シャンプーもいつか出来るようになるだろうと思ってます😆
-
みずき
そうなんですね!
ちなみにシャンプーハットはいつから使ってますか?
サイズが合うのかもわからず、いつデビューすればいいかわかりません💦- 3月8日
-
みいろ
1歳半くらいのときからです!
サイズがわからないし、気に入るかもわからないので100均のシャンプーハットで試してました!- 3月8日
-
みずき
100均にあるんですね!
試してみます、ありがとうございます(*^^*)- 3月8日

ママリ
生まれたときから頭からザパーです!
そういうもんだと思ってるらしく2歳も1歳も咳込んだとしても泣くことなく秒速で済ましてます(笑)
-
みずき
すごいですね!
うちも小さい頃から慣れさせれば良かったです😂- 3月8日

はじめてのママリ
最初はシャワーの水圧、音にびっくりしていましたが、今は普通に頭からかけてます。
かける時はいきなりだと怖いかなーと思って「お湯かけるよー」って言ってからかけるようにしてます😊
膝の上ではじっとしてくれなくてこうするしかなかったってのもあるんですけどね😂
-
みずき
そうなんですね!
確かに暴れるから大変なんですよね😅
落としそうになるくらいならかけちゃった方がいいかもですね💦- 3月8日
-
はじめてのママリ
最初だけシャワーが気になって上見て鼻や口にお湯入ってましたが今はどうしたらいいか自分で分かってるみたいで下向いてます🤣
娘さんが怖がらない方法があるといいですね꒰ ´͈ω`͈꒱- 3月8日
-
みずき
そのうち慣れてくれることを祈ります😂- 3月9日

3-613&7-113
娘は、お水大好きで喜びます😅最初にシャワー使った時は、若干驚いてましたがすぐ慣れました(初日のうちに)
-
みずき
そうなんですね!
早くお風呂好きになってほしいです🤣- 3月8日

ゆんた
最初からざぱーんっていってます😂
上も下もそのようにして育てて、上は怖がらなすぎて水泳してるのもあるのですが潜って遊んでますw下はシャワー中自分で顔の水調整してます😂
水かける前に声かけはしてます。そしたら心の準備してるみたいです😃
-
みずき
そうなんですね!
最初にこちらがびびってやらなかったので今に至ります🤣
そろそろ特訓しようかな…笑- 3月8日

あんず
1歳頃からは頭からザバーっとかけるようにしています☺️
いくよ!いっせいのーで!ザバー!とかけています😊
最初は泣きましたが、シャワーを出していると今は自分で頭からかかりにきますよ😌
あとは、湯船の中で水をパシャパシャして少し顔に水がかかるようにして遊びながら慣れてきたような気がします😊
-
みずき
そうなんですね!
まずはパシャパシャかけるところから慣れさせてみます!
ありがとうございます!- 3月9日
みずき
そうなんですね!
もはやどうやってやればいいのかわからず…笑
いつななったらお風呂好きになってくれますかね?🤣
あちゃま
とりあえず顔流したらすぐ顔ふく!
うちは湯船だめで抱っこマンです😢😢
離れてくれません💧
最近はお風呂の壁に貼れるおもちゃでちょっと離れられるようになりましたが、一人湯船はまだまだです😭
みずき
そうなんですね!
うちもひっついたままです💦
全然ゆっくりできないですよね🤣