※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お出かけ

子供が1ヶ月くらい外に出てませんどこか遊ばせてあげたいのですがどこが…

子供が1ヶ月くらい外に出てません
どこか遊ばせてあげたいのですが
どこがいいと思いますか?

・外は雪が積もってて、しかも氷見たいにカチカチで歩きずらい+転んだら怪我するタイプの雪が20センチくらい積もってる

・上の子が寒冷蕁麻疹が出る子だから長い間寒いところにいられない

・下の子が気管支弱いからコロナにはかかりたくない

・妊娠後期


です(-ω-;)

おうちでお祭りやったり、毎日のお菓子作り、パン作り、おもちゃ作りなどはやってますが
流石に1ヶ月も経つとネタ切れで💦


どうしたらいいかなぁ、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもずっと引きこもりです😔

公園にも小学生がぎっしりなので天気が良くても怖くていけません。

そこで最近は、庭でピクニックをしています。

庭が雪でいっぱいなら、ベランダやバルコニー、それでも寒い日なら窓際の室内でも全然いいと思います🏡

敷物を敷いてお弁当食べてみたり、外の椅子に座ってティータイムしたり、おままごとごっこをしたり☕️

暖かい日は日光浴にもなるし、寒い日はあたたかいケットをシェアして膝に掛けながらおこたつ気分で。

子供もうれしそうです。

親も子も外に出られて開放的な気分になり、特別感もあって楽しいです😆

気が向けばお弁当を作りますが、ちょっとしたお菓子を食べるくらいでもいいと思います👍

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    やっぱり引きこもりですよね、、(-ω-;)


    それが、うちにはベランダもバルコニーもないんです(´・∀・)

    田舎でベンチとかもカチコチの氷の雪が積もって
    なおかつ今日は暑いので溶けてきてベチャベチャです(´・∀・)

    公園とかは人はいないんですが(T_T)

    外の状況的に良くなくて(´・∀・)

    どうしたものか、、

    • 3月8日