
妊娠9週目でつわりが落ち着いてきたけど、仲良ししても大丈夫?ゴムは必ずつけるべき?主人は感情がないと元気になれないみたいで、どうすればいいか悩んでいる。
現在妊娠9週目つわりが落ち着いてきました。
妊娠が分かってつわりがひどかったため、仲良ししていなかったですが、主人は自分で処理しない人のため溜まってしまっててやりたいようです💨
9週目で仲良ししても大丈夫ですか?
ゴムは必ずつける、口でするのも良くないんでした?🤔
また注意点あれば教えてください🙇
自分で処理してくてたら助かるのですが、主人は繊細?なのか感情がないと元気にならないようで、動画などでも全然だめです😣💦どうにかすっきりさせてあげたいです!笑
- ai(4歳6ヶ月, 10歳)
コメント

満腹中枢ないのすけ
お腹の赤ちゃんのためを思うなら我慢してもらうしかないかと。
自己責任と思います

ママリ
ゴムは必ずつける!
口でするのは特に問題ないですよ😊
旦那さん、デリケートですね笑
-
ai
かなりデリケートなんです😨
きっとそういうお店とかいっても色々気になって元気にならないタイプです。笑
挿入は少し不安なので、口で我慢してもらおうかな😣- 3月8日
-
ママリ
わたしはつわり期間が長くてそんな余裕はなかったので、初期はできませんでした😊
中期で一回しましたが、旦那の方が挿入は怖いからとのことでダメでした。結局、切迫早産で出産あたりまで入院予定なので、全くしてません😂
手と口で数回手伝いました✨- 3月8日

ぺん🐧
産婦人科ではゴムをしたら大丈夫と言われましたよ😊
私の主人も自己処理しないので、口と手で我慢してもらって挿入はしてません😰
大丈夫といわれても怖くて…
-
ai
私も挿入は怖いです💦💦
手と口でしてみようかなぁ😣- 3月8日

2児のまま
私も妊娠中は口も嫌なので手だけで我慢してもらってます😅
何かあったら怖いので、、
-
ai
やはり口もあまり良くないのかな😣💦
赤ちゃん大事ですし、怖いですよね~💨- 3月8日

はじめてのママリ🔰
自転車などの振動も良くないと聞きますので、絶対やめたほうがいいと思います💦
赤ちゃんにもしもの事があったら取り返しがつかないですよ〜😭
-
ai
そうですよね😣💦
主人も私も赤ちゃん第一なので話合います🙆🙆- 3月8日

こころ
私はゴムつけて浅くゆっくりしてます☺️
初期はあまりしない方がいい?みたいなので、自己責任ですが💦
娘の時も初期~産まれる前までゴムつけてしてました😅

まめうさぎ
私の通っている昔ながらの産院の先生は、妊娠初期に
「性生活は激しくしないように気をつけてね」
という感じのことを言っていたので、人それぞれだとは思うんですけど、ゴムをつけてゆっくりすれば大丈夫なんじゃないかなと思います😃
優しい奥さんですね!
違和感とかあればすぐ止める、など夫さんとよく話し合って下さい。
ai
そうですよね😣💦
悩みます🌀