※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっさもさ
子育て・グッズ

桶谷式に通っていたが、2人目妊娠後、おっぱいケアに不安があり行かなくなった。自然卒乳したが、2人目の時の出が悪くなる可能性やしこりの心配がある。妊娠中でもケアは可能か。

卒乳とおっぱいケアについて教えてください。
以前桶谷式に通っていたのですが、二人目を妊娠してから、なんとなくおっぱいケアに行くのが不安で行かなくなりました。

その時点で上の子の授乳中を続けていたのですが、2歳少し前に次第に欲しがらなくなり、自然卒乳してしまいました。
おっぱいは一切張ることもなく、痛みも何もありませんでした。

ケアをしないと2人目の時出が悪くなったり、しこりが出来たりする、と聞いたのですが、おっぱいケアをしに行ったほうが良いのでしょうか?
妊娠中でもケアってしてもらえるものでしょうか??

よろしくお願い致します!!

コメント

deleted user

張ることもなく、痛みがないのでしたらケアにいかなくて大丈夫です。
次の子の時は上の子の時より苦戦しないでもうすぐあげられるようになりますよー

  • もっさもさ

    もっさもさ

    回答有難うございます!!
    ネットとかで色々見ていて、心配になっていました。
    下の子にも問題なくあげられるのなら、安心しました。
    有難う御座います!!

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ネットはみない方がいいです。
    まぁママリもネットですがね 笑
    わたしは助産婦さんに教えてもらいました!

    • 3月8日
  • もっさもさ

    もっさもさ

    有難う御座います!
    やっぱり助産師さんにに聞くのが一番ですよね💦
    ネットは情報が多いので、迷ってしまいますし😣
    有難う御座いました!

    • 3月8日
きのぴ

私は1人目の時ケアせずそのままにしていたら、2人目の母乳外来でしこりを指摘されました。

特に放っておいても害はありませんが、乳がん検診などで言われてしまう可能性があるとの事です(´・ω・`)

  • もっさもさ

    もっさもさ

    回答有難うございます!
    シコリ!!やっぱり残ってしまうんですか…。
    助産師さんに相談したほうが、やはり良いのかな🤔
    有難う御座います!!

    • 3月8日
きのぴ

2人目を考えているのであればその子を授乳するときにしこりは取れますので、
そういった意味では、
放置してて良いかもしれません😌👌

  • もっさもさ

    もっさもさ

    有難う御座います!
    そうなんですね!現在妊娠中なので、しこりは気にしなくても良い感じでしょうか🤔
    有難う御座います!

    • 3月8日