![ちあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月中旬に旦那の友達夫婦の結婚式があり、家族みんなで招待されています…
4月中旬に旦那の友達夫婦の結婚式があり、
家族みんなで招待されています。
コロナがここまで報道される前に招待状が届き
全員参加にして出したのですが、もう全国的に
コロナが流行り出し警戒レベルになった今、
欠席しようか悩んでます。
まだ上の子も2才、下の子もまだ4ヵ月と小さく
予防できない子ども達を連れて行くのは
どうなんだろうと…
また、相手の方の家族が東京らしく、東京から
来られるらしく…
かと言って、今更キャンセルしたらせっかく
準備してくれているのに申し訳ない気持ちにもなり
迷惑をかけてしまうんじゃないかと…
わたし自身も過敏すぎるんだと思うのですが、
やっぱり子どものことを思うと悩みます。
もし可能であれば旦那だけにしようかと
思ってるのですが、その場合どのように
連絡すればいいのでしょうか?
- ちあ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正直に こういう状況なので…で
わかってくれると思いますよ😖💓
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
幼いお子さん連れてだとさらに心配ですよね💦
ママリでは新郎新婦側から再度出席するかの打診があった方もいらっしゃるようです。
欠席しても理解してくれると思います
-
ちあ
そうなのですね!式場によっては、その打診がない可能性もありますかね?😢
- 3月8日
-
ママリ
式場は新郎新婦がやると言えばやるので(^o^;)
延期にするにしてもお金かかるのでプランナーから提案することはないと思います。
新郎新婦がどう考えてるかですね。- 3月9日
![(˘ω˘)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(˘ω˘)
欠席も理解してもらえると思います
料理や引き出物のキャンセルが効くようでしたら包む金額も変わるのですぐに連絡すればいいと思います
1ヶ月前に人数の最終決定とか多いと思います
キャンセルが効くなら旦那様1人分の金額でいいかなぁと思うけど、ご自身の結婚式に夫婦2人とも出席してもらったのなら5万包んでもいいのかなぁ…
あんまりやりすぎも良くないから当日は旦那さんのご祝儀だけにして、ご自身の分はあとで品物と1万とかを手渡しか郵送でもいいかなぁ
ここら辺お友達との関係性にもよるかなってところですね
-
ちあ
なるほど。ギリギリ1ヵ月前なのでどうなんだろうと思ってました。
連絡する際はラインより電話の方がいいのでしょうか?- 3月8日
-
(˘ω˘)
別にどっちでもいいと思いますよ、間に合わなかったらきちんと家族分お渡しすればいいだけなので
- 3月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さんはいくのであれば、正直にお話されていいんじゃないでしょうか。
ご祝儀を少し多めに包んでおけば、角がたたないと思います。
-
ちあ
なるほど。旦那とまた話してみます!
- 3月8日
![ぐーたん☆生涯涼介推し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーたん☆生涯涼介推し
うちは3月の中旬挙式ですが昨日コロナについての式場対応の案内や再度の出欠確認の連絡がきました!
4月にも式予定がありましたが そちらは夏に延期になりました。
うちは親族なので行った方がいいよなとも思いつつも失礼ながら悩んでいます…
旦那さんだけの参加に変更というのもコロナがってそのままお伝えすればいいと思いますよ😊
今の時期として十分正当なキャンセル理由だと思います。
ちあ
一応、友達夫婦にもお子さんがいるので理解してもらえるかなとは思っているのですが、やはり断にくさがあって😞