※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

1歳の息子が離乳食を3回、ミルクを5回飲んでいる。食欲が少なく、3時間ごとに泣く。周りの子は離乳食を食べているため、焦っている。どうすればいいかわからない。

こんばんは!最近1歳になった息子がいます😃

離乳食1日3回あげてるんですが、必ず3時間越しにぐずります😭(3時間もたないことも・・・)
そのうち3回は離乳食あげるんですが、それ以外はミルクもあげてしまっています😰離乳食の1回の量が少なめです。あまり食べてくれません😰
なので1日離乳食3回と、ミルク5回も飲んでいます😰(夜中も2~3時間ごとに泣いて起きるのでミルクあげてます)
しかもそのミルクの量1回200は飲みます😭
1歳にして、この量、回数は結構ヤバいですよね?😭周りの子は、朝昼晩、離乳食あげて、寝る前に1回だけミルク←とかなので、焦っています😭どうすればいいかわかりません😭
どなたか、アドバイスよろしくお願いします🙏🏼

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはミルクも牛乳も飲まないし
母乳がお腹が満たされるほどでないので
離乳食と離乳食の間にお腹が空いてぐずればおやつあげてます🙆‍♀️

保育園でも10時15時におやつが出るので、大体その時間を目処にあげてます☺️