1歳の下の子が風邪気味で、2歳の上の子は蓄膿の匂いがあります。つわり中で外出できないため、病院に連れて行く必要がありますが、2人を同時に小児科に連れて行くべきか、分けて行くべきか悩んでいます。どのようにすればよいでしょうか。
1歳の下の子が風邪気味
2歳の上の子は咳とかは無いけど蓄膿の匂いがします
私が絶賛つわり中で家から出れない日を過ごしているのですが
なんとかしてでも病院には連れていかないと
という感じです😭
2人とも小児科に連れて行っていいのでしょうか
それか下の子は小児科、上の子は耳鼻科で
分けた方がいいのでしょうか😭
もちろん分けた方がいいのはわかってます!
ただ2つも行き来できるのか…😵💫
小児科で済ませれればそうしたいとおもっています。
コメントお願いしますーー!!
- ママリ
チョッピー
蓄膿って…小児科でわかるのか…微妙なので…やはり耳鼻科ですかね…
旦那さん!でばんですよ!!って言ってあげたいですね😭
マル
2人とも小児科、それで上の子が治らなかったら改めて耳鼻科に行くのはどうですか?
そりゃ、専門医の方がいいのはね、分かっちゃいますけどね。ね。
1人で2人の病院分けていくのは本当に大変だから(^_^;)
小児の蓄膿なんて珍しい病気じゃないから、普通の範囲なら小児科で対応可能だと思います。
もしくはその耳鼻科が子供を診慣れてるなら、両方耳鼻科でもいいと思います。
うちも産褥期に上の子の鼻の傷と下の子のアトピーで分かれて通ってた時、本当大変で(^_^;)
お腹に命が宿ってるなら尚更、ママさんもなるべく病院のはしごなんてしないほうがいいですから…。
コメント