
2歳の娘がヒトメタニューモウイルスで熱が出ており、薬を受け付けず悩んでいます。小児科からは様子見で良くならず、コロナ感染の恐れもある病院に行くか迷っています。
2歳の娘が月曜から38℃〜41℃の熱があり
小児科で検査した結果
ヒトメタニューモウイルスと診断されました
木曜まで熱が下がらず点滴をしたら
平熱に戻り金曜は1日平熱でしたが
1日中不機嫌
夜中からまた40℃の熱
今日朝一に小児科受診をし
レントゲン、尿検査、血液検査をして
脱水してるし熱も高いからと
点滴2本をしたらまた平熱に戻りましたが
また不機嫌で、ヒトメタの症状の咳が止まらず
プラスでたんが絡んでか嘔吐しそうな勢いで
ずっと泣いています。
吸入器を病院から借りて吸入もしてるのですが
薬を嫌がることのない娘が
全く薬を飲んでくれず…
ゼリーに混ぜても、ジュースに混ぜても
アイスに混ぜても全然受けつけず
症状がよくなりません。
小児科からは様子見で…と言われましたが
薬を飲んでくれないので
良くなるものもよくならないし…
でも平熱だし…でも不機嫌だし…と
頭を抱えています。
小児救急に駆け込もうかとも
考えてましたが
受け付けてる病院にはコロナウイルスの患者が
いる情報もあり怖くて行けず…
皆さんならどうしますか?
今までこんな酷い症状の病気を
息子も娘もしたことがなく不安でたまりません。
- Rin930(4歳3ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1度、別の病院でも相談してみてもいいかもですね(>_<)
鼻水が出たり、痰が出たりするなら、
耳鼻科でも相談してみていいかもです☺️

退会ユーザー
2歳の頃、息子がヒトメタになりました。
3つの病院に行き、ようやく総合病院を紹介してくれました。
息子は、気管支が弱いこともあり入院になり、酸素マスクつけていました。
咳などの症状が治らなければ早めに別の病院に行った方が良いかなと思います。
コロナウィルスの患者がいる病院は、絶対避けたいですね。
娘さん、お大事になさってください。
-
Rin930
コメントありがとうございます!
そうなんですね😔
大変でしたよね😢
近くに別の小児科があるんですけどあまり評判がよくなくて……
ちょっと遠くなりますけど
別のところに行ってみたいと思います!
ありがとうございました🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 3月8日
Rin930
コメントありがとうございます🥺
やっぱりそれが一番ですよね😭💦
耳鼻科に行った方がいいんじゃない?と今朝旦那にも言われはしてたんですけど…
人に移るしな、って思っちゃって🤦🏻♀️
週明けまで良くも悪くもならなかったら別の病院にでも行ってみます💦
ありがとうございました🙇🏻♀️🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
病院に行くのは、みんなお互い様なので、
うつしてしまうことはあまり気にしなくてもいいかもです☺️
待ち時間が長いときは、
車で待ってます!と、受付に伝えていてもいいと思います☺️
早くいつものお子さんに戻ってくれるといいですね✨
こういうときに、普段大変でも、元気が一番だなって感じますよね😊
Rin930
結構そこら辺気にしちゃうタイプなので…🤦🏻♀️
なるほど!😳
ほんと早く元気になって欲しいですし、笑顔でいつもみたいにママ、ママ言って欲しいです😭😭