子育て・グッズ 離乳食9ヶ月に入りました。五分粥やうどんなど食べさせるとむせて、咳き… 離乳食9ヶ月に入りました。五分粥やうどんなど食べさせるとむせて、咳き込んだりします。離乳食の本やアプリには、おやきやスクランブルエッグ等固形の料理も多く、本当に食べれるのかな❓と不安です。今の状態だと、とても怖くて食べさせられません。いつから食べれるようになりましたか❓ 最終更新:2020年3月7日 お気に入り 離乳食 アプリ うどん 料理 初心者ママ🌸 コメント れーな 5倍粥は7ヶ月頃から食べてました。 お粥の水分を段々減らして、食材もペーストと荒潰し→刻みを混ぜて段々慣れさせるようにしました。 3月7日 初心者ママ🌸 返信ありがとうございます😊 段々慣れさせるのが良いのですね❣️五倍がゆデビューが早くて羨ましいです。固形のものも食べさせられるように頑張ります! 3月7日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ アプリ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初心者ママ🌸
返信ありがとうございます😊
段々慣れさせるのが良いのですね❣️五倍がゆデビューが早くて羨ましいです。固形のものも食べさせられるように頑張ります!