
生後30日の男の子が便秘で、母乳をあまり飲ませていないため出ない状況。早すぎる便秘か心配。母乳を増やすように工夫した方が良いでしょう。
生後30日の男の子なんですが
便秘で綿棒で刺激しないと出ません(´•ω•`)
顔が真っ赤になるほど力むんですが
出なくで綿棒で刺激すると少し出ます
便秘になるの早すぎませんか?
ちなみに母乳はほぼあげてません
母乳飲んでる子の方がうんちの出方は違いますよね
でも、訳あって母乳中心に出来なくて
吸わせてないので今はあまり出なくなりました
1日の内トータル15分くらいしか吸わせません
こんなに早く便秘になるのはおかしいですよね💦
- ママ(5歳0ヶ月, 7歳)

みう
母乳でしたが全然でない時ありました😭ちょうど2ヶ月くらいのころです。。綿棒したりしましたが、3か月すぎには落ち着きました!機嫌もわるいし綿棒かわいそうだし辛いですよね💦

きいちゃん
母乳でしたが退院後から全然出なくて3~4日に一度綿棒やってました!
動き始めてから腹筋もついたのか硬いうんちを顔真っ赤にして出してます💦
もともと便秘症みたいです💦

はじめてのママリ🔰
ウチも1ヶ月半頃から便秘でした!!今も便秘です!!ベビービクスの先生に聞いた時は、腹筋もないしゴロゴロしてるだけだから仕方ないよー、お座りやハイハイとかするようになったら、出るよーと言われました。YouTubeで便秘マッサージみて、やってみたり、ベビー用の乳酸菌も飲ませましたが効果なし。。5ヶ月になった今もほぼ毎日綿棒刺激です。。予防接種のとき小児科の先生に相談したら、刺激で出るなら様子見て大丈夫と言われました^_^それでもでないなら下剤だします!とのこと!!
もし、心配ならば小児科行くといいかもですが、コロナとか他の感染症とか怖いですもんね(^^;;
機嫌良くて苦しくなさそうなら、もう少し様子見ても大丈夫かもです^_^

あきら
うちの子は完母ですがそれくらいの時からよく便秘になります!
ミルクだからいけないとかはないと思います!
小児科の先生が綿棒は癖にならないから毎日やって大丈夫との事でした✨
後は足を曲げてお腹につける体操やのの字マッサージも効果的ですよ^ - ^
ご不安でしたら1ヵ月検診の時等に相談してみて下さい✨
コメント