
旦那に優しくなれる方法を教えてください。毎日早起きして夜遅くまで働…
旦那に優しくなれる方法を教えてください。
毎日早起きして夜遅くまで働いてきてくれる
ことには感謝しています。
ですが、私だって手抜きをしたくてご飯など
手抜きしてるわけではないですし(悪阻がつらい)
旦那に嫌そうな態度を取られたりすると、すごく
悔しいというか、腹が立ちます。
私だって思うように動けないこととか、
今後産まれてくるまで、産んだあとなど、
金銭面のこと色々考えて悩んでいるのに。。
ですがお互い思いやりを持てないと意味が無いと
思うので何か旦那に優しくなれる方法や自分の心
が温和になれる方法があれば教えて欲しいです。
- まいら(4歳4ヶ月)
コメント

yuki
辛いならば素直に辛いと言ってデリバリーとかに頼っちゃいましょう!
きちんと伝えたら相手も分かってくれると思いますよ😊
あとは、日々「ありがとう」「いってらっしゃい」「おかえりなさい」「ごめんなさい」などの声かけが大切だと思います!

ベリー
他の女にとられたらイヤだな!って考えたら優しく出来ませんか?😂
-
まいら
今はそんなこと考える余裕もないほど疲れてしまっています😂
ただ、こちらはすごく、辛い思いをしてるのに女と連絡を取っていたりしたらいい気はしませんね💦💦- 3月7日

退会ユーザー
心の中で私は妊婦なんだから仕方ないでしょ!と開き直って気にしないことが一番だと思います!
難しいですがあら、機嫌悪いのねぐらいに思えるようになれたらいいのかなと😣
まいやんさんが思いやりを持って接しても旦那さんがすぐには変われないと思うので私ばっかりって余計ストレスになる気がします💦
うちも思いやりも心配もしてくれない人で7ヶ月までチャリ通してました😭
-
まいら
コメントありがとうございます。
そうですよね、
ストレスだけ溜めて旦那の顔を見たくなくなったら元も子もないですし…。
優しいお言葉ありがとうございます。
気にしすぎず、頑張ります!
メロンさんもストレス貯め過ぎないようお気をつけください😭- 3月7日

ままち
どれだけ悪阻が辛いか伝えて、お惣菜とかじゃんじゃん使ってサボりましょう。
妊娠中から協力してもらえないと産後辛いですよね。
-
まいら
コメントありがとうございます。
そうなんです、、
今からこんなんじゃ笑えません😢
なんとか理解してもらえるよう頑張ります- 3月7日
まいら
コメントありがとうございます。
点滴や入院を勧められた、と旦那に話しましたが『そこまで?』と気にもとめてないようでした。
なので昨日は普通にコンビニ食だったんですが、味噌汁くらいあるのかと思った…と言われてしまいました。
案の定昨日からその後口もきいてないですし今日も朝の挨拶もなく現在も連絡すら取ってません😅
ですが、私が大人になれるよう頑張ります。。