
コメント

tohmama
うちの子は人参を単品であげたら、舌触りがザラザラしてて嫌だったようで、べーっと出してしまいました(^^;;
なので次からお粥に混ぜてあげたら、ちゃんと口を開けて食べることが出来てました^ ^
単品で食べられるなら、混ぜなくてもいいと思います
赤ちゃんに合わせてあげれば大丈夫です☺︎
初めてあげる野菜なら、最初はひとさじ、次の日はふたさじ、と徐々に増やして様子を見て、と栄養指導で言われました

みいーー
初めは単品がいいと思います( ˊᵕˋ )
慣れたりしたら人参粥にしたり(´ ˘ `∗)
はじめの1ヶ月は副菜は最大3さじとなってました( ´ ▽ ` )ノ
-
美奏
ありがとうございます!
そのことも気になってたので有難いです\(^o^)/
日に日に増やしていったら、すごい量になるなって思ってました‼︎- 5月26日

ことじゅ
離乳食始めて3週間です。
人参、単品で小さじ1あげました(^_^)
野菜は大体2〜3日続けてあげて、違う種類に変えていってます。
小さじ1の次の日は小さじ2と増やしました。
が、うちの子は野菜はあまり…みたいで、小さじ2からは増やしていません。
人参3日間あげたので、次はかぼちゃを小さじ1あげました。
-
美奏
ありがとうございます!
かぼちゃもいいですね★
うちの子も食べてくれるか心配です(-ω-;)- 5月26日

くぼりえ
こんばんは(*^^*)
単品でもおかゆに混ぜてもどちらでも大丈夫ですよ♪
おかゆに混ぜるのが嫌いな子もいるので様子を見ながら混ぜてみたり単品であげてみたりしてください(*^^*)
野菜もおかゆ同様に1さじずつ追加します。食べれなかったら翌日は量は増やしません。
2回食になるころには、その子なりの食べる量がだんだん掴めてくると思います。
うちはもうすぐ8ヶ月で6倍がゆ(うどんやそうめん)を60グラム、お野菜は40グラム、お豆腐やお魚などは20~30グラムを完食します。
初めての食材は1日1さじからを守りましょうね(*^^*)
頑張って!
-
美奏
ありがとうございます!
いっぱい食べてくれるんですね\(^o^)/
頑張ります★- 5月26日
美奏
ありがとうございます!
試しに単品であげてみます(o^^o)
食べてくれる事を願います★