
11ヶ月の男の子が2倍粥を食べるのを噛まずに丸飲みしている。次は普通の柔らかさで食べさせてもいいか、それとも柔らかめがいいか悩んでいる。
あと2日で11ヶ月になる男の子を育てているのですが、食にすごい興味がある子で歯も生えてくるのが早かったので、お粥の進み具合が早かったのですが今2倍粥の軟飯でやっているのですがここ最近2倍粥も噛まなくても食べれるって分かっているみたいで噛まないで丸飲みしちゃっててそろそろ2倍も終わりかなと思っているのですが、次ってもう自分達が食べている柔らかさで良いのでしょうか?それとも少しそれより柔らかめの方が良いのでしょうか?
(自分達が食べているのは硬くも柔らかくもなく普通の柔らかさで食べています)
- ゆ(6歳)
コメント

ママリ
二倍粥って軟飯ですよね?
うちの子は10ヶ月半頃には米飯たべてましたよ!
柔らかいと逆に丸呑みするので!

みーーーーー
歯が生えたのは遅い方でしたが、舌でも噛めるので11ヶ月過ぎたら米飯にしてました😃
大人と同じ柔らかさです!
そっちの方がかみかみしてました!
-
ゆ
回答ありがとうございます!
やっぱそっちの方が噛みますよね😂
おかずなどは噛むのですが、お米だけはもうゴックンって飲んじゃってて…(笑)- 3月7日
-
みーーーーー
噛みごたえある方がかみかみするので様子見ながら大人と同じのあげてみていいと思います❗️
食べれそうなら全然進めていいと思います😃
娘もよくゴックンしちゃってたので!- 3月7日
-
ゆ
分かりました!ありがとうございます!
- 3月7日

(˘ω˘)
大人のお米を気持ち柔らかめくらいで炊いてました
いつもより線1本分だけ水多めにして炊く程度です
-
ゆ
回答ありがとうございます!
なるほど!でも多分それだと軟飯とあんまり変わらず丸飲みしちゃうと思うので普通に炊きます、、- 3月7日
ゆ
軟飯です!
それってママリさん達が食べている米の柔らかさということですか?
ママリ
そうですよ!
ゆ
もうそういう場合って朝や夜ってお米炊くじゃないですが、そこからわけてあげてましたか??
それともストックなど作ってましたか?
ママリ
大人のご飯に合わせて、でした!
ゆ
なるほど!
色々質問すみません😅
ありがとうございました!