※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

産後4カ月経っても陰部が臭いです。病気か心配で病院に行けません。受付でどう答えればいいか悩んでいます。

お恥ずかしい話なんですが
産後4カ月経ちましたが
陰部が臭います、、
お風呂上がりとかは匂いはしないのですが、、
産後いきなりなのでショックです。
おりものも、痒みも一切ありません。
何か病気なんですかね、、

あともし、病院にいったとき
受付の人に今日はどうされましたか?
と、聞かれた場合、
なんと答えたらいいのか、、
と考えると恥ずかしくて病院にいけません、、

コメント

deleted user

私も産後臭いました😭💦
なので、産院で膣剤もらいましたよ!
すぐにニオイなくなりました!😂
私の場合は1ヶ月検診に行く時には、気になってたのでその時に先生にオリモノのにおいが気になりますと言ったので、受付で産後のおりもののニオイが気になるのでと言ってもいいと思います!👍🏻
おりものでなくてもおりものと言ったらいいと思います!笑
その後に先生には詳しく話せばいいと思いますよ😊
産後はにおうことも珍しくないそうなので、そんなに変に思われませんよ!
私のときも先生とか看護師さんは全く普通な感じでした笑
それは仕方ないけど気になるなら薬出しとくねーて感じでした😅

  • ♡

    ほんとですか?😭😭
    産後臭う方わたしだけじゃなかったと分かりなぜか安心しました。笑

    なるほど!!
    陰部がと言わなくても
    産後のおりもののにおいといえばいいんですね!!!
    それならスムーズにいえそうです。。

    ありがとうございました!

    • 3月6日
deleted user

病院に行くのが嫌でしたらデリケートゾーン専用のソープで洗ってみてはどうでしょう??
ソープと洗い方変えるだけでにおいなくなったりしますよ!
わたしはフェミニンウォッシュというのを使ってます!

  • ♡

    デリケートゾーンの洗剤!
    一応ぽちっと購入しました!!
    ありがとうございました!

    • 3月6日
🌸

産婦人科ってかなりデリケートな問題になってくるので受付でどうされましたか?と聞かれる可能性は低いと思いますよ😊
問診票に記入お願いしますって言われます!

  • ♡

    ほんとですか?
    それならよかったです、、
    もし聞かれたら、おりものが!ってゆいます、、

    • 3月6日