お金・保険 転勤族の方への質問です。幼稚園の入園料の無償化について教えてください。地域によって負担は異なるでしょうか?制服の必要のない幼稚園を探しています。 転勤族の方に質問です(*´ー`*) 転勤が短くて2年半長くても3、4年なんですが 今は幼稚園のことで悩んでます。 今は無償化になり幼稚園の入園料の一部は負担になりますが大体どのくらいですか? 地域によって負担はそれぞれ違うと思うんでが ちなみに今行けたらいいなと思ってるところは制服等は無いところです。 最終更新:2020年3月7日 お気に入り 幼稚園 体 服 入園 転勤族 むむ(1歳7ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳) コメント はるる 私立幼稚園です💡 保育料が無償化でも27500円までで 結局それ以上出る所は負担で月額17000円くらい かかります🤤 3月6日 むむ 返信ありがとうございます(*´ー`*) 希望してるところは私立なのでやはり結構かかりますょね💦 3月6日 はるる 幼稚園によると思いますが 無償化で無料‼️みたいな所は ほぼ無いですよね😂💦 給食費とか光熱費?絵本代 父母会の経費…なんだかんだもってかれます🤣 3月6日 むむ 全部、無償化になってしまったら教育者の方もたいんですもんね(*´ー`*) 転勤族なのでなるべく負担を減らしたいと思ってるんですが。 保育園は入園料がないみたいなんですが、、、 給食があるんですね♡ 希望してる幼稚園は給食がないのでびっくりしました。 3月6日 はるる 抑えられる所は抑えたいですよね😂 入園料ないのは助かりますね💡 多分願書出して入園料で80000円くらい 入れたと思います😂 制服も冬服だけで40000円くらい…🤣 全部給食の幼稚園もありますが 娘の所は週1回だけお弁当です😊💡 3月6日 むむ 結構かかりますね😱 そーゆうのを全部無償化にしたら子供を3人以上産む家庭が出てきそうですょね笑笑 作る楽しみもありますが給食は栄養バランスが整ってるので給食がいーですょね 3月7日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
むむ
返信ありがとうございます(*´ー`*)
希望してるところは私立なのでやはり結構かかりますょね💦
はるる
幼稚園によると思いますが
無償化で無料‼️みたいな所は
ほぼ無いですよね😂💦
給食費とか光熱費?絵本代
父母会の経費…なんだかんだもってかれます🤣
むむ
全部、無償化になってしまったら教育者の方もたいんですもんね(*´ー`*)
転勤族なのでなるべく負担を減らしたいと思ってるんですが。
保育園は入園料がないみたいなんですが、、、
給食があるんですね♡
希望してる幼稚園は給食がないのでびっくりしました。
はるる
抑えられる所は抑えたいですよね😂
入園料ないのは助かりますね💡
多分願書出して入園料で80000円くらい
入れたと思います😂
制服も冬服だけで40000円くらい…🤣
全部給食の幼稚園もありますが
娘の所は週1回だけお弁当です😊💡
むむ
結構かかりますね😱
そーゆうのを全部無償化にしたら子供を3人以上産む家庭が出てきそうですょね笑笑
作る楽しみもありますが給食は栄養バランスが整ってるので給食がいーですょね