![むむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
私立幼稚園です💡
保育料が無償化でも27500円までで
結局それ以上出る所は負担で月額17000円くらい
かかります🤤
はるる
私立幼稚園です💡
保育料が無償化でも27500円までで
結局それ以上出る所は負担で月額17000円くらい
かかります🤤
「お金・保険」に関する質問
小学校の学費の口座管理について 4月から入学です。 学童保育用の指定口座、給食費の口座(これから登録) 学校の集金(現金)が必要です。 みなさんもこのようなシステムなのでしょうか? 学童保育用は新しく作ったので…
どなたか分かるかた教えて下さい💦 社保について 事実婚。共働き 共に正社員です。上3人の子供は私の社保に入っていました。現在育休中です。 一月に子供が産まれすぐに保健証を私の会社に申請したところ、パパと同居して…
クレカの請求について。 お金の計算でこんがらがってるので教えてください。 7月に、年間契約だったが途中解約したものがあり返金分が9,360円ありました。 この月は他に利用がなかったため、 この金額は次回以降の精算分…
お金・保険人気の質問ランキング
むむ
返信ありがとうございます(*´ー`*)
希望してるところは私立なのでやはり結構かかりますょね💦
はるる
幼稚園によると思いますが
無償化で無料‼️みたいな所は
ほぼ無いですよね😂💦
給食費とか光熱費?絵本代
父母会の経費…なんだかんだもってかれます🤣
むむ
全部、無償化になってしまったら教育者の方もたいんですもんね(*´ー`*)
転勤族なのでなるべく負担を減らしたいと思ってるんですが。
保育園は入園料がないみたいなんですが、、、
給食があるんですね♡
希望してる幼稚園は給食がないのでびっくりしました。
はるる
抑えられる所は抑えたいですよね😂
入園料ないのは助かりますね💡
多分願書出して入園料で80000円くらい
入れたと思います😂
制服も冬服だけで40000円くらい…🤣
全部給食の幼稚園もありますが
娘の所は週1回だけお弁当です😊💡
むむ
結構かかりますね😱
そーゆうのを全部無償化にしたら子供を3人以上産む家庭が出てきそうですょね笑笑
作る楽しみもありますが給食は栄養バランスが整ってるので給食がいーですょね