※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎっちゅ
子育て・グッズ

自由登園は自己判断で、園は自粛要請はしていないが、自宅保育も可能。ウイルス心配で悩む。

自由登園の場合は登園しない方がいいのですか?

うちの園はこども園なので幼稚園認定の子は自由登園になっています。
各ご家庭により方針は違うと思いますが…私は『しっかり感染対策をして日常生活はできる範囲でそのまま』派です。
なのでそのまま登園していますが、ニュースなどを見ると登園自粛要請などが目につきます。

園に聞いてみると自粛要請はしないが、健康管理上の問題で自宅保育ができるなら…と言われました(少なくともウエルカムではなさそうです)
家にいても退屈させるし、給食や園での習い事などお金がかかっていることもあるので、夫は行かせていいんじゃない?と言いますが…

自由登園って、ウイルスが心配な人は休んでいいよ!なのか、あんまり園に来ないでね!なのか判断に悩みます

みなさんはどうされますか?

コメント

ママ

うちも自由登園で迷わず行かせてますよー!
でも25人のクラスで5人くらいしか登園してないです😅
家庭で余裕あれば良いですがうちは他の子も居て大変なので精神衛生上行ってもらった方が良いのもあって行かせてますよー😌

  • ぎっちゅ

    ぎっちゅ

    登園されてる人少ないですね…うちは25人中6人休みくらいなので余計悩んでしまいます…
    (保育園認定のこもいるので実際の比率はわかりません…)

    家で下の子を見てるのもあり、まぁ確かに行ってくれた方が助かりますがどうしようか悩みます…

    • 3月6日
deleted user

もし、感染したとしても重症化はしないらしいですし、お金勿体無いし、😭
行くぶんにはいいと思います‼︎

保育士さんも、そのために出勤してるから、みんながみんな休んだら、仕事なくなっちゃうかと…🤔

うちの子は託児所で、接触はしませんが、老人ホームなので休ませてますが(子供にコロナの疑いあり)

でも、私そこ気になってて…
費用ってこの事態でも、出席の有無に関わらずあるんですかね🤔

でも、保育園休んでも費用変わらないので、この事態でも同じなんですかね🤔

ごめんなさい🙇私のつぶやき?みたいになってて🙇

  • ぎっちゅ

    ぎっちゅ

    こどもさんコロナ疑いなんですか?!
    心配ですね…

    費用はうちの園では市と協議して決めていく、といった感じでしたが毎日状況変わっているので、終わってから決定に従うしかなさそうですね💦

    少なくとも給食費は普通にかかりそうです…

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです…
    保菌者の家族と接触してるので…
    給食費、少なくとも、2000万の損失なので、仕方ないとも思いつつ…でも…😭

    • 3月6日
  • ぎっちゅ

    ぎっちゅ

    それは心配ですね💦
    もしうつっていても軽症で済みますように…

    給食費は食品ロスもあり気になりますよね…

    仕方ないのはわかってますが、給食費を払いながら家で昼食用意するのを考えると…仕方ないのはわかりますが…!!😭

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります…わかります…

    うちにも大食いの男の子2人いるので😭

    そして、生活費もらえず笑…
    疑いですが、買い物にも行きにくいし、でも、頼れる人もいない…

    どっかにしわ寄せが来るのは仕方ないんでしょうか🤔😭

    自宅待機と要請されてたのにも、居酒屋に行きような人がいるから…
    殺意しか湧きません…

    • 3月6日
  • ぎっちゅ

    ぎっちゅ

    うちも男の子2人です♪
    疑いだと本当に何もできないし大変ですよね💦

    あの自宅待機中に外出してた人はもうウイルステロですよ!
    近い人は大迷惑ですよね💦

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園も世間に合わせて自由通園なのか、なるべく来ないでなのか不明です。
行事はほぼ予定通りするので、自宅保育可能でも通わせている人は少しいます。
うちは娘が幼稚園に行くのを嫌がって連れていくのが大変だったので休ませています💦
毎日いろんな公園に連れていって遊ばせてます!

  • ぎっちゅ

    ぎっちゅ

    園からはオブラートにしか言わないからどっちなのかわからないですよね💦
    うちは嫌がらないけどたぶん休めるなら休みたいタイプです(笑)
    毎日公園も最近天気が安定せず大変ですよね…でもお休みになったら私も頑張ります!

    • 3月6日
パプリカ

現在育休中です。登園自粛のお手紙が配布され直接園長先生に当分自粛した方がいいですね?と聞くと特に園側で困ってることもないですし、普通に通園していいと言って頂きました。本当に困っていたら自粛は有り難いと言うでしょうし、ウェルカムでないのは園内でお子さんが感染するのもあり得るからではないですか?

  • ぎっちゅ

    ぎっちゅ

    健康管理上…という理由でしたので、感染リスクという意味では『どうぞ!』とはならないのでウエルカムではないのかなーと感じました。

    園で困ってるのかどうかは聞けませんでした…
    聞いても建前を言われるのかなとは思いますが💦

    • 3月7日