※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
ココロ・悩み

2人目を諦めて1人で子育てを考えています。理由を教えてください。

今、7ヶ月の子どもがいます。

本当は2歳差で2人目が欲しいです。
でも、事情があり難しそうです。

1人でいいと思っている方はどんな理由ですか?
教えてください🙇‍♀️

コメント

かすてら

理由としては、私1人で成人まで責任をもって育てなければならないことと、この世に生まれてきた2人目の子供が不幸になることがわかっているからです。
私は子供1人の世話で精一杯です。
2人目を産む体力も、育てていくお金もありません。
無理に産む必要はないと思います。

  • ぽぽ

    ぽぽ



    たしかにそうですよね!
    産まれてきてくれても、親としてちゃんと育てていかないといけないですもんね。

    ありがとうございます!

    • 3月6日
ままり

切迫早産になり長期入院して、次も絶対そうなると言われているので、今後も踏み出せる気がしません。

  • ぽぽ

    ぽぽ


    私も切迫で入院していました。
    また切迫になると、子どもも居るし周りの支えがないと無理ですもんね。
    私も同じです。

    ありがとうございます!

    • 3月6日
mama

一人っ子だと金銭的に楽

妊娠中つわりがキツかったのでまたつわりがあったらと思うと恐怖

割と手がかかるの子なので体力的に持つかどうか😨

です!

  • ぽぽ

    ぽぽ



    私もつわり酷かったです!
    たしかに今ですら大変なのに二人目なんてキツいことだらけですよね!

    ありがとうございます!

    • 3月6日
ママリ

離婚するので二人目は完全に無理ですが元々一人っ子予定でした
私が学歴ないので子供には大学まで行かせてあげたいのと習い事もさせたかったからです

  • ぽぽ

    ぽぽ



    たしかに1人だと、習い事とかもさせてあげれること増えますもんね!

    ありがとうございます!

    • 3月6日
よもぎ

私も同じく7か月の子供がいます😊
そしてぽぽさんと同じ悩みを持っています。産前は子供は2人!と漠然と
思っていましたが…

・1人目かなりの難産だった
・核家族で周りのフォローが乏しく         色々な事が重なり産後うつになった
・経済的に子供1人と夫婦で余裕ある
 生活がしたい

などの理由があり、一人っ子予定です。周りからの2人目攻撃はすごいと思いますが、自分たちの生活は自分たちで決めるべきなので外野の意見はツライですが無視していくつもりです。

内心は2人欲しいです。でもなんとなく2人目ほしいな〜と漠然考えて出産して、現実に直面した時に周りに協力者がいないので自分達でなんとかするしかないし、そんな綱渡りなリスク高い生活をして今の幸せな暮らしが壊れたら…と怖くなります。

ぽぽさんは一人っ子予定ですか?
もしよかったら理由教えてほしいです😊

  • ぽぽ

    ぽぽ


    同じ年なんですね💓

    私も2人欲しいです。自分が一人っ子で母子家庭で寂しい思いをしたので💦

    でも、つわりはひどく、切迫になり入退院を繰り返し、1ヶ月程はやく出産しました。
    二人目となった時、入院したら子どもを見れる人がいないので無理だなあと思いはじめました💦
    寂しい思いをしたから2人はと思っていましたが、私には旦那さんが居ますし、2人でこの子にたくさんの愛情をあげたらいいんじゃないのかと思うようになりました。

    お金に余裕がある方が子どもに習い事とかもさせてあげれますしね😊

    • 3月7日