
2歳8カ月の娘が発熱し、昨日は高熱でしたが、今日は平熱に戻り元気。7カ月の息子も微熱で、診察を検討中。娘も一緒に診てもらうか悩んでいます。
返答お願いします😰
2歳8カ月の娘が5日の夜中2時に37.5ど発熱がありました。昨日の朝は38.8度お昼は39.3度夜は37.4度でした。鼻水、くしゃみは出ていて昨日は眠っては起きての繰り返しでした。水分補給は出来て、果物やアイスなどの喉通りの良い物は食べていました。今日は朝から36.7度36.4度と平熱です。とても元気で食欲あり。朝からドーナツを食べると言い張ってペロリと食べ、その後も食べ続けています。
今日は7カ月の息子が微熱。鼻水、くしゃみ、咳が出ています。食欲はあり母乳もしっかり飲んでいますが、咳で咽せて起きてしまいます。低体重で産まれたのもあり心配で受診しようと思っています。
そこで娘も一緒に診てもらうか悩み中。
皆さんならどうしますか❓
- 奏★(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ここみ
私だったら、元気で食欲もありなら様子見します。
鼻水多めなのであれば、下のお子さんを受診されるとのことなのでついでに娘さんの鼻水の薬処方してもらうかな🤔
そんなに多くなければもらわないと思います
奏★
返信遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。娘は元気過ぎて食欲もりもりで花見も殆ど出てないので受診しませんでした。ありがとうございました。