
コメント

唐揚げ
熱ないのであれば薬は出ないので、私なら受診しないです。鼻水は電動の鼻水吸い取り機で吸ってあげるのが1番早く良くなりますよ!
もし病院行かれるなら、授乳後の方がいいです。でもタイミング合わなかったりすると思うので、うちの小児科はお願いすれば授乳させてもらえますよ。混雑時とかw

ジェシー
乾燥じゃないでしょうか?
熱がないなら、加湿して様子見でもいいかなと思います。
-
🤍mmm🤍
コメントありがとうございます!
少し前まで暖房してたので
そのせいかもしれないです。涙
少し様子見てみます😢- 3月6日

退会ユーザー
鼻詰まりで寝れないとか飲めないとかですか?
もうすぐ1ヶ月検診ですよね?
-
🤍mmm🤍
コメントありがとうございます!
鼻詰まりで寝れない
飲めないとかはないのですが
起きてるときはずっと
鼻がつまってる音がしてて
少し辛そうです。、涙
一ヶ月検診は
二週間検診の一ヶ月後
なのでまだまだなんです😢- 3月6日
-
退会ユーザー
そうなんですね!赤ちゃんは鼻腔が小さいのでちょっと鼻くそが詰まってるだけでも音が聞こえますよ!寝れない飲めないというわけではなく、発熱やぐったりした様子もないならとりあえずは様子見でいいと思います。乾燥が原因で咳や鼻水が出ることもあるのでそこも意識してあげるといいと思います!
もし病院に行くなら家を出る前に授乳して行くのがいいと思います。- 3月6日
-
🤍mmm🤍
とりあえず様子見てみて
ひどくなりそうなら
病院に行ってみることにします!
わかりました!!
授乳してからいきます😭
ありがとうございます😭💕- 3月6日

れあまま
今日同じような感じで受診しました。
熱はないですが胸の音がゴロゴロなっているのでRS,ヒトメタニューモ検査もしてまらいました。
鼻水が奥の方で詰まっていたので吸引もしてもらいましたがめちゃくちゃ詰まってました。
明日も鼻水吸引してもらいます。
念のため受診してあげてもいいと思います。
-
🤍mmm🤍
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭涙
心配なので受診してみます!
ありがとうございます😭- 3月6日

彗
ティッシュで鼻水をズルズルとる方がインスタなどであがってますよ!
ティッシュを短冊状にちぎって鼻の穴にあてて指でおさえながらするするするーと引っ張ると鼻水がズルズルとれるってやつなんですが💦
風邪をひどくしない1番の方法は鼻水をこまめにとることなんだそうです。
鼻水が出てると耳も悪くなったりするのでとってあげてくださいね✨
寝れないくらい鼻水がつまっている場合は小児科で薬をもらうのがいいかなと思います〜。
-
🤍mmm🤍
わざわざそんな方法が
あると教えていただき
ありがとうございます!!
鼻水をこまめにとることが
大事なんですね!、
注意して生活してみます!😭- 3月6日
🤍mmm🤍
コメントありがとうございます!
電動の鼻水吸い取り機
今日は買いに行けないのですが
また買ってみますね!涙
小児科なんですけど
鼻水の吸引とかしてくれるん
ですかね?涙
唐揚げ
小児科によるみたいです。
うちの小児科はやってくれないので、鼻水とって欲しいなら耳鼻科の方がいいと思いますよ!
大きくなってもずっと使えるので、電動の物は買っておいた方がいいですよ!
🤍mmm🤍
わかりました!!
そうしてみます😭❤️❤️❤️
ほんとにありがとうございます😭