※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
お仕事

2人で仕事をしているが、1人の性格が辛い。産休を取りたいが難しい。新しい仕事も考え中。どうしたらいいか悩んでいる。

他にもスタッフはいますが、主に2人で仕事をしています。
その方は常勤で私はパートです。
子供ものことで早退や欠席もしやすい職場なので感謝はしているのですが、もう1人の方の性格がキツくてちょっと辛いです。

2人目欲しくて産休とろうと思っていましたが、思うようにはいかないですし。
違う仕事を探してみたりもしましたが、小さい子供がいては難しいのかなとか…
迷ってばかりです。

皆さんならどうしますか?

コメント

anm

私だったら…とりあえず育児が落ち着くまでまで我慢して続けるかなぁと思います。転職するか、2人目を先につくるか、どっちか選ばないと大変そうです💦産休とるにも条件ありますし、、
ただ、あまりにも精神的にきついなら辞めちゃうかもです。自分大事にしないと、子供を大切にできませんし!

  • R

    R

    そうですよね…あまり若くはないので、転職してからとなるとまた時間ももったいないような気もしますし。まずは2人目頑張ってみようかなと思います!
    相手の方に対してもうるさいなぁ〜😤と思っていられるくらいなので、もう少し頑張ってみようかなと思えました。どうしても無理だったら辞めれば良いですもんね😅
    ありがとうございます🙌

    • 3月6日