
1歳2ヶ月の娘がお風呂で頭と顔を洗うのを嫌がります。どうしたらいいでしょうか?
1歳2ヶ月の娘のお風呂なのですが…
最近急に頭と顔を洗われるのを嫌がるようになりました(>_<)
今までは私の膝の上に仰向けに寝かせて洗ってたのですが
最近は腹筋を使って?起き上がって泣いて嫌がります…。
今はなんとか抑えてやりますが、その後も機嫌悪いし
可哀想だし、余計お風呂嫌いになっちゃいそうで…
起きた状態のまま頭とか洗うと泡が顔にいっちゃいますよね(>_<)?
娘は耳とか顔にお湯がかかるのも嫌いで、シャンプーハットも手でとっちゃいます⤵︎
このくらいのお子様をお持ちの方はどのようにして
頭とか洗われてますか?!
- m♡(10歳)

m♡
漢字間違いました(>_<)
抑えて→押さえて です!

バーバ
うちもみんなそんな時期がありました(>_<)
なのでサッと洗ってサッと流せる泡タイプにし、立ってやると顔にかかってしまう所だけ押さえつけて洗ってました💦
なるべくシャワーヘッドは頭にくっつけるとお湯も顔に跳ねませんよ(^-^)
その後は立たせて後ろの方とか洗ってましたよ(>_<)
際どい所を洗ってて下を向くと流れるので、そんな時はアゴを固定したら下を向けませんよ♪
頭固定するよりききます!
-
m♡
コメントありがとうございます!
みんな通る道なのですかね(>_<)
最近お風呂が嫌で仕方ありません⤵︎
私しか入れられる人もいなくて…
やはり際どいところはなんとか押さえるしかないのですかね(T ^ T)
あご押さえるの今日から早速やってみます!- 5月25日
コメント