※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

市役所で話は聞きましたが、イマイチ分からなかったので、保活の流れを教えてください。2月で1歳なので2月入園希望です。

市役所で話は聞きましたが、イマイチ分からなかったので、保活の流れを教えてください。
2月で1歳なので2月入園希望です。

コメント

はじめてのママリ🔰

2月入園希望なら1月に途中入園の申し込みですかね、一般的には!
でも2月だとほぼ入れないと思います

2月が落ちたとして、4月の一斉入園の希望だとしたらそれは10月(自治体による)に申し込む必要があります。

何月に絶対入れたいかによって変わりますが、、、どのようにお考えですか?

りさ🙂

保育園資料などはHPで見れますか?
私の自治体の話ですが
9月に今年度保育園資料更新
12月-4月入園希望者は10月申し込み
なので前年度の保育園資料である程度保育園情報を見て
気になるところに電話やメールをして園見学
市役所に入園申し込み
受かったら慣らし保育約2週間から長くて1ヶ月って流れでした

スカーレット

うちの自治体は途中入園は
入園希望月の2ヶ月前が締め切りです。
つまり2月に入園希望なら12月末までに書類提出して
1月中旬に結果がわかります。

また4月入園希望も
11月から見学が始まり12月末までに申し込みます。
つまり2月入園と申し込み時期が被ります。
2月・3月に落ちても次年度の4月の申し込みも継続したい場合は
次年度の様式の書類で申し込めば可能だと思います。

年度をまたぐ申し込みになると思うので
よくよく確認されてください。
もしかしたら待機の加点があるかもしれないので
2月より4月入園の方が希望があるかもしれません!

ママリ🔰

うちの自治体はですが
2月の申し込みは1月5日までです!それまでに申し込みますが2月だと0歳クラスでもほぼ空きがないです。

来年度4月の申し込みは10月から開始です。
二次調整が年明けから2月頭に申し込みです。