![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![大豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大豆
会話が成立します!あとは動物園に行った時の話とかをたのしそうにしてくれたり!よく会うわたしの友達のことは顔と名前が一致するみたいで誰?って聞くと名前言えたり、お気に入りの友達を見ると嬉しそうにしたり!ママすきって毎日いってくれたり!したいしたくないとかもはっきり言えたり!
イヤイヤ期は大変ですが、かわいいところもたくさん増えます🤤
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
2歳なっていないですが、イヤ!が口癖で言うことを聞かず、毎日大変です💦💦
上の子は2歳半位まで家で見てましたが、下の子の方がイヤイヤ言って大変です💦💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たしかに、しっかりと自我が出てきてめんどくさいなーと思う事も多いんですが、会話もできて色んな反応もしてくれるようになった今の方が赤ちゃん時期よりかわいいと思う事も断然多いです😊✨
私がどこか痛がっていると、ママだいじょーぶ?よしよしってしてくれたり、ママ大好きぎゅーって抱きついてきたり、こちらがお世話するばかりの赤ちゃんではなく、向こうからのアクションもたくさん増えてきて、大変な分ご褒美もありますよ😆💓
私も主人の帰りが遅くワンオペ&専業で、幼稚園まで長い…と思ってましたが、気付けば今年の春からプレも始まり、1年後には入園と思うととてもあっという間です😳💡
コメント