
友人が産後に長居し、常識を欠いた態度に冷めた女性の相談です。
夜だし嫌な事思い出した〜
産後に赤ちゃん見に来た友達、
自分も子持ちで産後の辛さ分かるはずなのに
めちゃめちゃ長居されたな…
最初は子どもも連れてく!とか言ってたし。
常識的にこーゆー時って
手土産、出産祝用意したり
子どもは預けて
なるべく早くお暇しますよね?
この友人は「どうせすぐ離婚するから🤣!」
と有言実行通り離婚したので結婚祝は渡さず
出産祝のみ渡しました。
そしたら「結婚祝もらってないし、いいよね?」と。
おまけに出産祝のお返しももらってなかったので
なんなんだろこの人って一気に冷めたな〜
常識弁えてないのに口だけは一丁前。
今ではゆる〜くフェードアウト中。
夜ってやだ〜💥💥💥
- ちゃんママ(1歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

まるまる
人の断捨離は大事ですね!👍
私も出産してから付き合わなくなった友達何人かいます😩

ねこちゃんにゃん🐈
夜って嫌なこと思い出しますよねー😣💦わたしも毎日のようにモヤモヤしてます💦
フェードアウトで正解ですよ!👍
-
ちゃんママ
フェードアウトでいいですよね🥺
そう言ってもらえて嬉しいです…- 3月6日

まる
フェードアウトして正解です‼️
私は、先に子どもを産んだ友だちが育児の先輩ヅラしてきて
これも違う!あれも違う!!
最後はため息を疲れました😂
その時、産後3ヶ月ぐらいでこっちも一生懸命やっていたのに😣
もうフェードアウトしました!!
私も夜になると思い出すことあります💦
-
まる
疲れました→つかれました
です💦- 3月5日
-
ちゃんママ
先に産んだからなに?って話ですよね💦
人の育児に口出すな。出すなら有益な情報や楽な方法で口出してって思います😠- 3月6日

aiko
私は、仲の良い友達なら手土産とか出産祝いとかそこまで気にしないです😅自分が行く時は、もちろん用意しますが。
それが欲しいから付き合ってるわけではないですし、まぁそもそも常識のない友達はいませんが🤣
-
ちゃんママ
それが目的とかではないですが…。家族ぐるみで仲が良く、うちの母は結婚出産祝でうん十万包んだのにそのお返しもなく…親しき中にも礼儀ありって知らないのかなーって思ってた事もあるので…- 3月6日
ちゃんママ
私の年齢は丁度結婚ラッシュなのか、既婚で子どもいるとなると態度変わる人います😥