育児で悩んでいます。年子育児で上の子との時間が取れず、下の子の寝かしつけも大変。これでいいのか不安です。他の年子育児のママも同じですか?
年子育児が始まったばかりで
毎日毎日ワンオペ育児で
上の子の相手がまったくできず
毎日が過ぎていく、、、
下の子が泣いているので抱っこしている
ところを見てとても寂しそうな表情で
ごめんねごめんねと泣いてしまいます、、
下の子がなかなか寝ない子なので
泣いていても少しおいて上の子に絵本読んだり
ぎゅっとハグしたり意識しています。
ほんとにこれでいいのかな?と毎日悩んでいます。
寂しい思いしてないかなと、、😢
これは年子を育てるママさんはみんな
そーなんですかね、、?
- ママ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
こっちん
こんばんは!
私自身の経験ではないですけど
姉が5人の女の子産んでいます!
みんな年子です! 姉もワンオペです
多少泣いていても
少し置いていたりしてましたよ♡
どの子も可愛いしどの子にも平等に
愛したいですよね、
添い乳して寝かしつけた後とか
上の女の子を抱きしめていたりとか
添い乳しながらも 手を握っていたりとか
私がお泊まり行った時に見た光景はそんな感じでした。
ミニもも
2人目出産前、助産師さんや民生委員さんに、
「上の子はいろんなこと(環境の変化や自分の立場、母親の存在等)が少しずつ分かり始めるから、下の子は多少泣かせても、上の子優先で関わった方が良いよ」と言われました!
下の子には申し訳ないけど、1人で2人の世話をしているときは、上の子優先です😣
下の子がおんぶ出来るようになったら、おんぶしながら上の子と遊んでました。
今は下の子が寝返りやらお座りやら出来るようになったので、グズリも少しずつ減って1人遊びしてる時間が増えてきました。
何だか心苦しいときも多いですが、頻繁にハグして、愛情を伝えるようにしてます😣✨
-
ママ
上の子優先するよう心がけています!なかなか平等には難しいです、、、😢
まだまだ下の子は1ヶ月経たないので
おんぶもできないので大変です、、。
ハグは大事ですね‼️‼️- 3月5日
-
ミニもも
平等は難しいですよね…😢
下の子が1ヶ月前後のときは、自分があぐらをして、その足の間に下の子を乗せながら上の子と遊んでました💦
上の子の寂しそうな表情とか、甘えたい泣きとか見ると、切なくなりますよね😢
勝手にお姉ちゃんにしちゃったな…とか思ったりして。
でも、愛情は伝わっていると信じてます😢💦- 3月6日
S
年子育児のワンオペはかなり大変ですね…😢
わたしも下の子が産まれたばかりの時は上の子に寂しい思いさせてないかなぁと不安でした😢😢
でも今は2人で仲良く遊んでて
年が近いからこそ同じ遊びが出来たりするので
子供達からしても年が近い兄妹で良かったなと思ってます😊
わたしはワンオペ育児では無かったですが
育児に追われる毎日はやっぱり辛い時もあって
息子にも申し訳ないと思う事もあってよく泣いてました
娘にミルクをあげるときや抱っこする時も極力息子の方に目線をやり笑いかけたり
なでなでしてごら〜ん?と娘に触れさせるのを多くしたりしてました(^^)
自分を見てくれてると感じると寂しさも和らぐかなぁと思います✨
-
ママ
2人ではやく遊べるようになって
その姿を見てみたいです😊💕
仲の良い兄弟に育ってほしいです。
やっぱりワンオペ育児は
家事育児に追われて自分にも
余裕がなくなってしまいます、、
笑顔でいる事もできないくらい、、
こんなんじゃダメだと思うと
涙が出てきたり、、、。
少しでも笑いかけたりハグをしてあげたいです。- 3月5日
ママ
5人の年子すごすぎます!!
多少泣いていても置いていますが
おきすぎるのもかわいそうだし
それで上の子の相手もできないと
かわいそうで、、、
寝かしつけは手を握ってあげています。そうすれば安心して寝れるみたいで。
こっちん
下の子もまだ小さいんですよね😭!
いちごさんも 大好きやのに
心苦しいですよね、、
きっと伝わっていると思うので
いちごさんももう少し辛抱したら
下の子も言葉わかるようになって
上の子とじゃれあってくれる姿が
見えてくると思いますよ♡
心めげそうになってしまったら
いつでも弱音ここで
沢山吐いてくださいね☺️!
いちごさんは すごく頑張っていますよ♡
お互いにもう少しだけ 頑張りましょう♡
子供は泣くのが仕事だけど
甘やかすのもママの仕事です♡笑
ママ
伝わってくれますかね、、😢
ごめんねごめんねと毎日何回も言ってるくらいダメなママで、、😢
弱音を言える人がいなくて
ここを頼りました!
優しい言葉に涙が止まらなくなりました😢
こっちん
全然ダメじゃないですよ〜。😭
いっぱい泣いて大丈夫です、
ストレスばっかり
溜めてしまうよりかは
マシだと思います!