
授乳回数を増やしたが体重増加が悪い。混合育児に不安。母乳の量やミルクの量について教えてください。
今日3ヶ月検診に行ってきました
前回保健師訪問で体重の増えが悪いと言われたので
授乳回数を増やしました。
寝てても起こして飲ませていました。
ですが今日体重の増えが悪いと言われとてもショックです。しかも前回は1日あたり21gだったのが今回計算してもらったら17gと授乳回数を増やしたのに減っていました。母乳の出が悪いのかなと思うのでミルクを足すことにしました。
今まで完母だったので混合のやり方がよく分かりません😥
母乳の量にもよると思うのですが、だいたいどのくらいの時間母乳をあげて、ミルクはどのくらい足しているのか教えてください!
- らんらん(5歳4ヶ月)
コメント

りーまま
頑張って足していたのに増えてなかったのショックですね!
おそらくまだ母乳がたくさん出ていない、お子さんがうまくのめていないとかですかね❓
完母は軌道に乗ってからでも大丈夫なのでミルクを母乳の後に足すといいですかね!
ミルクにのってる月齢に合わせて量を決めらばいいかなと!
私もふえが悪かったので足してあげてました。どうしても母乳が良ければあげた後に絞ってそれを哺乳瓶に入れて置いて次の授乳のした後にその絞っておいたのをあげるを病院から言われてやってました。

さんてら
あと一週間で4ヶ月になります❗
うちは現在、片乳10分×2、ミルク60〜80をワンセットでやってます💡
1日トータル400ミルクを足す感じです☺
混合でも都度ミルクを足すのではなく、朝昼晩とか、夜だけ足すって人もいますね😄
-
らんらん
今ミルクをあげてみたんですけど哺乳瓶拒否で飲んでくれません…
- 3月5日
-
さんてら
今まで完母だったんですもんね💦
赤ちゃんも戸惑ってるのかもしれないですね😥
乳首が合わないとか、ミルクの温度が嫌とかあるようなので、徐々に娘さんに合うもの探していきましょう💡
りーままさんが仰るように、最初はスプーン試してみるといいかもですね❗まずはミルクの匂いと味になれるところからですね💦- 3月5日
らんらん
今ミルクをあげてみたんですけど、哺乳瓶拒否で嫌がって飲んでくれませんでした😥どーしたらいいかわかんなくなりました😭
りーまま
確かに3ヶ月頃から急に哺乳瓶拒否ありました。哺乳瓶の乳首を色々試して合うものを探すのも手ですが、全然無理そうならスプーンで少しずつ飲ませることもできます。
あとはスポイトとかに入れて少しずつ🤏
らんらん
K2シロップを上げてた時はスプーンであげてたので
スプーン試してみます!
ありがとうございます😭😭