
県外のクリニックは時間外対応が難しいため、緊急時に不安を感じる。他院も同様。皆さんはどうしますか?
通っているクリニックは県外で1時間ちょっとかかります💦10wまでお世話になるんですが万が一妊娠して下腹部痛が痛い、出血、お腹のハリを見てもらいたくてもそのクリニックは午前中しかやっておらず時間外は対応出来ないみたいです。本当に緊急を要する場合は入院準備をし行けるみたいですが。何か不安があるとき時間外で対応出来ないのは確かに普通かもしれませんが、県外の為緊急時も今思うと大変だなと😭ちなみに他院は駄目らしいです。皆さんならどうされますか?
- ちゃー(4歳5ヶ月)
コメント

久しぶりのママリ
何故そのクリニックにしたのですか?

ちゃー
なんか産婦人科も不妊治療もしてますが全てこれに従わないとならないみたいです😭
妊娠初期は何が起こるか分からないし安心の為近くのクリニックに相談してみます🍃ありがとうございます⭐
ちゃー
不妊クリニックに行くためです。地元にもありますが有名なクリニックを選びました😂
久しぶりのママリ
なるほど😭
心拍(?)確認出来たら転院って感じなんですね😭
なぜ、他院はダメなんでしょうか…?
妊娠して、下腹部痛、出血等あれば、他の総合病院とかレディースクリニックとかで診察してもいいんじゃないかな?って思ったのですが…
ちゃー
そうなんです😭胎嚢見えたからではなく心拍確認してからです
私も疑問になりました😂何かあった時、県外までなんてですよね。基本時間内なら予約して来てくださいと、時間外で連絡しても次の日までまって予約して来てくださいと💦
理由は分かりませんが、地元のクリニックに一度事情説明して話を聞いてもらいます💦次の日取り返しのつかないことになっても妊娠ばかりは怖いですよね
久しぶりのママリ
不妊治療に関係あるのかな?って思ったのですが、謎ですね…
次の日って言われても、出血とかしてたら不安で落ち着かないですもんね💦
妊娠初期、流産しやすいって言いますし、安心出来ることが大切なんで、近く妊婦健診とかできるクリニックに相談しておくのもいいですね😭