
妊娠10週の女性が、上の子がりんご病に感染したかもしれず、妊婦への影響を心配しています。妊娠中にりんご病にかかった方の体験を教えていただけますか。
今妊娠10週になるのですが、今日上の子がりんご病の診断を受けました💦
私自身も一昨日から鼻水、のどの痛みやくしゃみがあり、まだりんご病の発疹はないので感染してるかわかりませんが、症状的に子どもと同じなので、感染してそうです😣
妊婦がりんご病に感染すると、胎児にも影響が出ると言われているので、検診まで心配です💨本当は月曜日に検診予定だったのですが、りんご病かわかるまで延期になりました😔
妊娠中にりんご病になった方、いらっしゃいますか?特に影響はありませんでしたか?教えていただけると嬉しいです😢
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
友達が2人りんご病で初期流産してました。中期くらいでかかって定期的に診察して無事産まれた子もいました!何もないといいですね😭
ぴよママ
コメントありがとうございます🤚
やはり初期で感染してしまうと、流産してしまう確率が高いんですね💧まだ風邪症状しかないので、感染してるかもわかりませんが、可能性としては高いので、ちょっと覚悟しておこうとは思います😓
ちなみに失礼かもしれませんが、お友達は感染してから、どれくらいで流産してしまったのでしょう?次の検診まで2週間あるので、それまで仕事中も不安で😥
はじめてのママリ🔰
感染してからどのくらいかはわからないですが流産後に検査したら、りんご病に感染しててこれが原因だろうって言われたみたいです💦あと1人はあまり仲良くないから聞けず、詳細わからないです!💦
ぴよママ
教えていただき、ありがとうございます💦そのお友達は流産後に原因がりんご病だったんですね😢
確かにりんご病って疑って発疹が出ないと、ただの風邪だと思いますからね💨
正直、子どものりんご病も、最初ただの風邪だと病院で言われて3日後にほっぺが赤くなって、りんご病だと判明したので、感染がわかった頃には、もうどうしようもないです😔
とりあえず症状を見つつ、次の検診までお腹にいてくれる事を祈ります😣
はじめてのママリ🔰
子供がりんご病かかってたみたいです💦
そうなんですね😵💫まさかりんご病とは思わないですよね💦
何事もありませんように🙏!!!
ぴよママ
今年流行年ですもんね💦私も危機管理不足でした😣
ありがとうございます😭とりあえず経過を見てみます💨