
コメント

𝚖𝚊𝚖𝚊♩
安全性が確立していないからだと思います!
恐らく胎盤を通じて、赤ちゃんにお薬の成分が行ってしまうのだと🤔
一応、妊娠中も治療上の有益性が危険性よりも上回る時は医師の指示の元、飲んでください。と添付文書に書いてあるようなので、妊活中は飲んでも大丈夫ですが、高温期に入ったら飲むのをやめる、、、とかどうでしょうか??
ちなみに私は妊娠と気付くまで飲んでました😭💦

りす
ザイザルに限らないのですが、妊娠初期は心臓や手足など重要な器官が作られる時期なので薬の影響が出ると奇形などにつながる恐れがあります。そういった意味でやめてねーって事だったのではないでしょうか?
安定期に入ればまた服用許可出ると思いますよ。
-
A
そうなんですね🌝🌸
ありがとうございます😊- 3月6日
A
回答ありがとうございます😊
そうなんですね😳
一応医師にも聞こうとは思っているのですが、、
ちなみに私は基礎体温を測っていないのでその辺の専門用語みたいなのはわからないのですが、高温期はいつのことを指すのでしょうか😓
𝚖𝚊𝚖𝚊♩
生理が28日周期の人でいうと、生理が始まってから2週間後から高温期です。
基本、高温期が2週間続いてから、生理が始まるのですが、その高温期が2週間以上続くと妊娠の可能性があります🙆♀️✨
花粉症お辛いですね😭💦
お医者さんに、妊活してることを伝えて、妊娠中にも使える点鼻薬等もあるので、処方してもらえるといいですね😭💕
A
そうなんですね🌝🌟
基礎体温測ろうか検討したんですが、息子がまだ夜中に何度も起きるのできっとアテにならないだろうと思って😖
あ、私は鼻炎なのでひどい花粉症の人よりかはマシかもです🌝
でも薬飲まない日が続くと鼻水ダラダラなので相談します!!
ありがとうございます💓