3ヶ月半の娘がいて、義理母からおさがりをもらえるか迷っています。頂くか迷っていて、週末に答えを出さないといけない状況です。おさがりのメリットやデメリットを知りたいです。
3ヶ月半の娘がいます。
旦那側の親戚の方から、おさがりいる?という話しが義理母にきたようです。
親戚の娘さんに会ったことはないのですが、今小学生だそうでもう赤ちゃんが産まれることはないと思うとの事でお下がりの話しがきたようです。
不安な点は
◯頂くまでどんなものかわからない
◯好みでなくても着て見せた方が良いのか?
です。断るのも失礼かなと今のところ保留状態になっています。義理母に週末会うので答えを出さないといけなくて迷っています…皆さんはおさがり頂きますか? メリットやデメリットがあれば教えて頂けたら嬉しいです(>_<)
- 723なつみ(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント
まみママ
貰えるものはもらいます!
一応写真はとって送るだけ送ったり。。。
着ないものは他に回したり捨てます!
退会ユーザー
私ほとんど知らない親戚からもどんどんもらっちゃいましたよ(´ε` )
だいたいお下がりくれる人は
いらなかったら捨てて〜
って言ってくれるので、遠慮なくそうさせてもらってます(^^)
これから夏になり着替えも沢山必要だし、少し大きい服をくれたら泥遊び着とかにできるし☆
あとは少し大き目を避難バッグの中に入れておいたりもします!
気にいるのがあれば、義母さんの前で着せて、これこないだいただいた服です〜って言えばいいし、私困った時は
うんち漏れてシミになったから捨てた
て言います笑
-
723なつみ
そう言って貰えると気持ちが楽ですよね✨
すでに寝汗など汗すごいのでたくさんあれば助かるかなあと思います‼︎ もし気に入らなくても室内なら着れそうですね‼︎- 5月25日
かなま
ウチは、ちょこちょこと義妹から姪っ子のお下がりを貰いました。お下がりと言っても、全て新品だったので、とても有難かったです。
常識がある方であれば、ヨレヨレのお下がりは来ないかと思うんですが、こればっかりは分からないですよねf^_^
-
723なつみ
新品だとありがたいですね( ´ ▽ ` )ノ✨
もらってみないとわからないですよね💦- 5月25日
ちほママ
私は1歳違いの娘がいる友達から洋服のおさがりをたくさん頂きました(*^o^*)
下着などももらったので、洋服代がかなり浮きすごく助かっています!!
好みじゃない服でも、家で着る分には全然いいし、今の時期汗かいたりミルク吐いたりで着替える量がすごくないですか??
服がたくさんあるにこしたことないと思います(*^o^*)
好みでない場合も、とりあえず家で着せて写メだけ送ればいいと思います☺︎
-
723なつみ
私も貰うことになり気に入らなくても家でなら着せようと思います💦
汗などで着替える事多いですもんね(>_<)💦- 5月25日
ゆ
貰っておいてとりあえず写真で撮っておき送ってもらっていらないものは上げるか捨てるか売るか、です
-
723なつみ
そうですね(>_<)💦
私も貰うなら写真は撮りたいと思います💦- 5月25日
かおみや
頂けるならこんな嬉しい事ないと思いますよ☆ うちは旦那の給料が少ないので助かりますし、赤ちゃんの物を少しずつ揃えようとしてますが、まだ自分でお金を出して揃えてません 笑 大きい物はほぼ揃いました☆新品物はお祝いで頂きました♡
いらなかったりしたら捨てたり次の人に回したりしたらダメですかね?? 私はそのつもりです^_^;
お金も浮くのでありがたく頂いたら向こうも気持ちいいかもしれないですね( *ˊᵕˋ)
-
723なつみ
これから暑くなり、着替えも増えるので助かるかもしれないですよね(>_<)
服には少しこだわりがあるのですが、気に入らなくても部屋着などで使えたらと思います💦
皆さんの意見を聞いて、頂こうと思ってきました。- 5月25日
723なつみ
貰うなら写真は撮って送らないとなあ〜と思い…他に回したり捨てても大丈夫なんですね(>_<)💦