![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温が低温期並みに下がり、36.40℃で排卵日が確定。早起きや体温の変化は関係ある?体温36.90℃でも妊娠した経験のある方いますか?
基礎体温について。
高温期4日目ですが、低温期並みに下がりました💦
黄体ホルモン補充の薬も飲んでるのにびっくり&ショック😭😭
36.40💦💦排卵日は確定しています。
いつもより起きるの2時間くらい早く、布団もはいでました💦それも関係ありますか?
その後トイレに行って二度寝して、6時半に目覚めた時の体温は36.90でした、、
この体温は意味ないですよね?
こんな体温でも妊娠したよ!という方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
![chibi26♡まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chibi26♡まま
高温期4日目だともう少し上がりたいところですよね😅
高温期は14日程継続したいところです✨
今朝は早起きと布団もかかっていないことももしかしたら少し関係あると思いますが今の段階ではわからないですね💦もう少し様子見で測り続けるのが良いと思います😖
二度寝の体温はトイレに行っているので体が動いてから測っている=意味無いです🥺
ホルモンの薬が効いてくれるの祈りましょ!!
コメント