※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

1ヶ月検診後、ミルクを3時間おきにあげる必要はないですか?2時間で泣いたらあげてもいいですか?3時間以上は守った方がいいですか?

1ヶ月検診が終わったら
ミルクは3時間おきじゃなくても良いと
思うのですが、
たとえば2時間で泣いた場合でも
あげて良いのでしょうか?

3時間以上は守った方がよいですか?

コメント

mi

ミルクは母乳より消化が悪いので、3時間以上あけるように助産師さんに言われました🤔

ゆんちゃんママ

母乳はどんだけあげても大丈夫ですが、ミルクは3時間あけた方がいいです💦

deleted user

1人目は完ミでしたが3時間あけるのはずっと守ってました💦

美香

3時間以上あけるようにしてます〜。
が泣いて手がつけられない時は2時間半くらいたってたらあげちゃってます💦
消化に良くないのでできればしっかり時間あけたいんですけどね…

mama

完ミでしたが、守ってませんでした!

私の病院の先生は今のミルクはよくできているから2時間でも欲しがればあげていい、と言っていたからです😳
守っている方が多いかもしれませんが、お腹空いて泣いてるのを見ると2時間でもあげていました☺️

はじめ

消化が悪いようなので3時間守ってました!仰け反り返ってどうしても泣き止まなくて...って時は2時間経ってればあげてましたけどね😭出来るだけ引っ張ってました!

なちゅめ

私も3時間ルールに縛られており、結構しんどかったんですけど、助産師さんに聞いたら、2時間くらい空いてたらあげてもいいと言われました😊
何してもどうしてもダメなら早めにあげてました🍼