
授乳後3時間で母乳を吐いた赤ちゃん。飲みたがっているが吐く可能性あり。授乳すべきか悩む。皆さんは飲ませますか?
授乳すべきかどうか質問です。
授乳後3時間で母乳を吐き戻しました。
夜中にぐずったのでオムツを替えて前回から3時間以上空いているので授乳しようとしたら、母乳を吐いたのですが、これはまだ胃に溜まっているということでしょうか。
確かに前回の授乳でゲップは出ませんでした。
今飲みたそうにしていて泣き止まないのですが、飲ませたらまた吐いちゃいそうで💦
母乳は飲みたがったら飲ませていいと言いますが、皆さんなら飲ませますか?
- ゆい(2歳2ヶ月)
コメント

たん
お疲れさまです!
私なら、抱っこで泣き止まず寝ないのであれば、少しあげてみますかね。

くく
お疲れ様です!
私は、母乳量が多くて、吐き戻し多かったんですが、、
母乳外来で相談したら、飲ませて構わないって。
ただ飲ませる時間を少し短めにしてって、言われました。
飲む量が多かったのかな?
ちょこちょこ飲ませるようにしてました。
それでも、吐き戻す時もよくありましたけど。
最初のうちは吐き戻しは、仕方ないかと思います。
マーライオンくらい吐いたら、病気だけど、少しの吐き戻しは、飲ませて問題ないよって、こと言われました🤣
-
ゆい
とりあえずいつもの半分以下の時間であげてみたら最後に寝ました😊
3時間経っても胃の中にあって、でも欲しがるなんて謎ですけど、母乳は飲ませてもいいんですもんね😖
ありがとうございます☺️- 3月5日

243
私なら授乳します😢!
-
ゆい
ありがとうございます!
少しだけ授乳して吐かずに寝ました😊- 3月5日
ゆい
ありがとうございます!
少しあげてみたら寝ました😊💡