
コメント

ママリ
うち保育園で、下の子が卵アレルギーあります。
保育園では除去食してくれるみたいですが他の子と別メニューになる事もあるみたいです。
1歳なのでそこまできにしないとは思っていますが3歳、4歳になってくると分かってきますよね😣😣
なんか回答になってなくてすみません💦
ママリ
うち保育園で、下の子が卵アレルギーあります。
保育園では除去食してくれるみたいですが他の子と別メニューになる事もあるみたいです。
1歳なのでそこまできにしないとは思っていますが3歳、4歳になってくると分かってきますよね😣😣
なんか回答になってなくてすみません💦
「その他の疑問」に関する質問
親の目が届かないところで遊ばせられるのって何歳からですか?? お隣のママと話してたら3歳と6歳歳の子供2人だけで虫取りに行って目が届かないところまで行ってしまい、それを「平気平気〜」と特に心配していなくてびっ…
私が過保護すぎなんですかね…… 先日お隣さんとばったり庭であって話していました。 娘は私のそばから離れず、お隣の子供2人(3歳と6歳の男の子)は自由に家の庭から出ていました。 見えなくてもママは気にせず普通に話し…
みなさんならどうしますか? メルカリで商品を買ったのですが 発送方法の選択を間違えてしまったので お手数をおかけしますが住所を教えて いただけますでしょうか?と来ました 発送方法って選択し直しできなかったですっ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆまま
コメントありがとうございます☺
確かに、3歳過ぎて色々分かるようになると気にしちゃうかも?って思いますよね💦
保育園は園で作っている給食ですか?除去食出してくれるのは助かりますね♡♡
ママリ
そうですよね💦
本人はこれ食べたらお腹が痛くなると理解していても周りがなんでーってなる事もあると思うのでそこは先生がちゃんと説明して欲しいですよね☺
そうなんです‼保育園で給食作ってるので融通ききます。アレルギーが多い子は難しいみたいですが、卵、乳、小麦くらいは対応出来るみたいです、有難いです🙏🙏