コメント
ママリ
うち保育園で、下の子が卵アレルギーあります。
保育園では除去食してくれるみたいですが他の子と別メニューになる事もあるみたいです。
1歳なのでそこまできにしないとは思っていますが3歳、4歳になってくると分かってきますよね😣😣
なんか回答になってなくてすみません💦
ママリ
うち保育園で、下の子が卵アレルギーあります。
保育園では除去食してくれるみたいですが他の子と別メニューになる事もあるみたいです。
1歳なのでそこまできにしないとは思っていますが3歳、4歳になってくると分かってきますよね😣😣
なんか回答になってなくてすみません💦
「その他の疑問」に関する質問
自分の苦手分野、不得意分野を子供が得意になったり好きになったら嬉しいですか?? 悔しいですか??(笑) 例えば成績とかで、当時自分は△付いた成績が子供は◎のみだったら嬉しいですか? 悔しいですか?(笑)
旦那の職場の方から息子に制服のお下がりをいただきました。 ブレザーサイズ違い3着、ズボン2着、体操着、後は私服のお下がりをIKEAの袋いっぱい分です。 使わないからいらないなら捨ててねと言われていただいたのですが…
懸賞の応募の時って、専用の懸賞ハガキを使った方が当たりやすいんでしょうか? 懸賞やキャンペーンがお好きな方、教えてください! 懸賞に応募しようと思うのですが、懸賞ブログとか見てると「キャンペーンに応募するた…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆまま
コメントありがとうございます☺
確かに、3歳過ぎて色々分かるようになると気にしちゃうかも?って思いますよね💦
保育園は園で作っている給食ですか?除去食出してくれるのは助かりますね♡♡
ママリ
そうですよね💦
本人はこれ食べたらお腹が痛くなると理解していても周りがなんでーってなる事もあると思うのでそこは先生がちゃんと説明して欲しいですよね☺
そうなんです‼保育園で給食作ってるので融通ききます。アレルギーが多い子は難しいみたいですが、卵、乳、小麦くらいは対応出来るみたいです、有難いです🙏🙏