※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
l
お金・保険

主人が55万円を紛失。ATMで支払い後、通帳記入で不足に気づく。警察に連絡し、ATMの銀行へも連絡予定。主人は親に隠そうとするが、話すべき。

主人(自営業)が会社で支払うお金55万を紛失しました💦
主人の親と一緒に会社をしているので、
正しくは主人の親から振り込んでおいてと言われたお金です。
一昨日ATMで色んな支払いがあったそうでそこであたふたし、
今日通帳記入をしてみると55万円が足りなかったそうで…
その日の行動を振り返ってみてもほとんど動いていなかったこともあり私はATMに置き忘れてきたのが1番有り得るんじゃないかと思っています。
警察にも連絡しましたがありませんでした。
ATMの銀行へは明日連絡します。
そこでなのですが、主人はその紛失した事を親に言えないので隠そうとします。
私は絶対言った方がいいと何度も言いますが隠したがります。
55万なんて大金だし親のお金だし、うちにはそんな大金払える余裕も無いし…正直に話して欲しいのですが…

コメント

ぶっつん

絶対言ったほうがいいです。
隠そうとするなんて、社会人としての前に、人として、どうかと思ってしまいます💦

  • l

    l

    本当にそうですよね。。。参ります😱😱

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

言った方が良いと思います!

  • l

    l

    私も何度も言っているのですが💦

    • 3月4日
ひろ

隠したくても振り込むべき口座に振り込まれていないと、すぐバレちゃいませんか?😓
バレる前にちゃんと説明しないと余計にこじれると思います💦

  • l

    l

    本当にそうですよね。。。どう説得すれば良いのか。。。

    • 3月4日
  • ひろ

    ひろ

    現金で持っていったなら、本当に最初から足りなかった可能性も無きにしも非ずですし、念の為確認も兼ねて聞いてみよう、と説得するとかですかね…?💦
    大金なので、旦那さんの焦る気持ちも分かりますが💦

    • 3月4日
らるるたん 

えーー!!!
55万……
うちも自営ですが、もしそんな事旦那が言ってきたら、【馬鹿じゃないの!!今すぐ実家行ってきな!】とキツく言います💧

deleted user

会社のお金ですよね?
自営なら税務署が検査しに来たときに金額合わないと突っ込まれて不正と判断されたら営業出来なくなると思ったのですが大丈夫ですか?
自分のお金とかと混同にしてしまったりしたら後々大変になるので言った方がいいですよ💦

ぽんちゃん

55万振り込んでと言われているのなら、急ぎかも知れないですし、早めに親に言うべきです。相手方の信用にも関わるかも知れませんし。
大金なので、大事な支払いとかじゃ無いんですかね?
旦那さんも人としてどうかと思ってしまいます。
親からも信用失い、仕事もさせてもらえないでしょうけど、後からいう方が許してもらえないでしょうね。
即、言って振り込みを変わりにしてもらうとか対処しないと。