![咲葉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママさんはコロナ対策と仕事のバランスで悩んでいます。自身はデイサービスの責任者で、子供が喘息のため家で過ごして欲しいと思っていますが、周囲の協力もあり出勤しています。悩みながら乗り越えようとしています。
働くママさん、コロナとの戦い、されてますか?
私はデイサービスで責任者をしています。
まだうちの市ではコロナ感染者はいませんが、上の子が喘息なので、本音を言えば保育園に行かずに家で過ごして欲しいです。
でも立場もあるし、小学生のお子さんのいるスタッフも周りに協力してもらい、出来る限り出勤してくれています。
その頑張りを見ていると、自分だけ休むという選択も出来ず💦
色々悩みながら今の時期を乗り越えようとされている方が多いと思います😖
何が正解なのか、分からないですね😢
- 咲葉(7歳, 9歳)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
一番コロナ率の高い北海道です😅
本当に早く終息してほしいですよね。
保育園に来ている子も半分くらいしかいません。
上の子が学校お休みだから仕事お休みして下の子も保育園はお休みという家庭多いです。
私も仕事お休み出来るものならしたいけど給料もガクンと下がってしまいますし代わりがいません😩
うちの子たちは毎日通わせてます。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
上の子から今日も〇〇くん来てなかったよー!ずっとお休みなんだってー!と毎日のように聞かされます。
心が痛くなりますね。
休園か休業にでもなってくれればお金が出るのに...なんて考えながら毎日出勤してます。
会社も閑散とし過ぎててお休みにすればいいのにと思いますが簡単に出来ないんですかねー😩
![うんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うんちゃんママ
いっその事休園なって欲しいですよね😭
私は、職場的にはよく思われてないと思うけどとりあえず出勤減らしてもらいました。。
でも、ほんとは1日でも行かせたくないです😭
仕事も近距離でお客様と接するので本当に嫌です😭
毎日仕事中や終わりに消毒しまくってます!
-
咲葉
コメントありがとうございます😊
消毒すらストックが減りつつあり、不安もあります😢
中規模のデイサービスなので、一人でも感染者が出たら破綻するんじゃないかと戦々恐々です😅- 3月5日
咲葉
コメントありがとうございます😊
うちの子も、今日は休みが何人いたよ〜と言っています😖
休園ではないから働けるよね❓という雰囲気で、簡単に休めないです💦💦
うちはデイサービスですが、お年寄りは誰も休まないです🤣