
コメント

はじめてのママリ
対策とかは何もしてなく
吐き戻す度に拭いてました😂

退会ユーザー
私は毎回吐かれて洗濯増えてストレスなったんで、飲んでから30分〜長くて1時間は抱っこしたまま座っていたり自分にもたれかかせるように座らせてます🌟
-
ぽにょ
座らせても吐かれます🤣
しかも1時間ほどで眠くなるみたいで
結局時間経ってからうつ伏せにさせると眠いってギャン泣きされます笑- 3月4日
-
退会ユーザー
元々吐き戻しがある子なんですかね😱⁇そしたらもう開き直るしかないですね😭
それは寝かせるしか(笑)- 3月4日
-
ぽにょ
仰向けにしてると、今度は吐き戻しをそのまま飲んでしまい苦しそうです🤣
- 3月4日
-
退会ユーザー
そんななんですか😳
かかりつけ医とかに相談したことあるんですか?
横に寝かせてる方が安心しますね🤔- 3月4日
-
ぽにょ
したことないです🤣今度言ってみようかとおもいます🤣
- 3月4日
-
退会ユーザー
昔よく横向きにさせタオルおっかったり、ひたすら縦抱きして少しでも吐かないようにしてました😭- 3月4日
-
ぽにょ
私も新生児の頃はよくやってました!はやく吐かなくなればいいのに😵
- 3月4日
-
退会ユーザー
吐かなくなること祈るのみですね😣
胃が成長して落ち着いたりしたら吐かなくなりだすと聞きますよ!- 3月4日
ぽにょ
いつになったら吐かなくなりますかね😵
はじめてのママリ
娘は寝返りをする様になって1ヶ月ぐらいでは吐き戻さなくなってきてましたので、5ヶ月頃だったと思います😊
ぽにょ
今もう5ヶ月と1週間経ちましたがまだまだ終わりそうにないです🤣
はじめてのママリ
個人差あるみたいですが
洗濯とか大変なので、吐き戻しが減ってくれるの願っちゃいますよね😅
私もいつまで続くのかな~って毎日思ってました😂
ぽにょ
ほんとに大変だし、イライラします🤣はやく終わって欲しいです🤣
はじめてのママリ
でも、動き出したら吐き戻しよりも大変になるので、今の時期しか見られない可愛い姿を沢山見納めてください😊❤
ぽにょ
そうですよね😳今だけ!っと我慢して頑張ります🤣🤷♀️