

りー
私のところは田舎なので車がないと不便なのでアドバイスにはならないかもしれないですが😂
夜間病院が空いてるところが家から40分もかかるところしか空いていないので車がとても必要です😭
買い物も車で近くて30分の所なので😭
ただなんでも歩いて行ける距離で普段乗らないのなら取りに行くのはもったいないと思います😅
せっかく取ったのにペーパードライバーになってしまう可能性もありますし😫

SoRa
これから先、旅行とか行った時に旅行先でレンタカー借りたいなぁ…とか、キャンプ行きたいなぁ…とか思ったら、どちらかは免許あった方が良いんじゃないかなぁ…って思います😅
部活や習い事の送り迎えなんかでいつか車必要になる日が来るかもしれないですし、あっても損はないと。

のん
タクシー捕まらないんですかね?
いざと言う時とは言っても、マイカーがないと運転できないので、いざと言う時のために車を置いておくのももったいないです。

はじめてのママリ🔰
車なくても生活はできますが、車があると行動範囲がうんと広がって楽しいですよ☺️

なあ
夫婦でないのはかなり無理がある気がします💦
子供が習い事始めたら
送迎や発表会や試合などで遠征などあるとき困ると思います😭
免許も後にとればとるほど自動車学校代も上がっていきますし⚪️⚪️車限定とつけられていき乗れる車の大きさも変わってくるので時間あるなら今のうちに行かれたほうが特ですよー😭

ジャック
うちは夫婦2人免許ありで2台持ちです。
特に田舎というわけではないのですが、
なんせ電車バスが嫌いなタイプなので😅
ただ、私は最初の頃は車がなく
免許取立てで3年ぐらいペーパーでした。
実体験からすると、
免許あっても車がなければ意味がないと思います。
ずーっとペーパーだった人がいきなり車を運転しろって言うのは怖いと思いますし、中々うまくいかないもんです。。
車の運転は座学より断然経験値なので。。
なので、せっかく免許だけでも!と思ってもいざと言う時レンタカーなりスムーズに運転は難しいと思います。
いざと言うときのために車があると本当に便利です。
夜間救急、高熱が出てる子供の通院、子供関係で遠方に集まりがある時、急に夜中に身内の不幸があったとき
たくさん出番はあります!!
なので、免許を取るだけではなく、
中古でも良いので軽自動車など買った方が「便利」を実感できると思います😊

退会ユーザー
私の父も母も免許無しでした💦
みちさんと同じで駅も徒歩5分
買い物も病院も徒歩で全然行けて
なにかあればタクシーだったので
そんなに不便はなかったですが
雨の日に送り迎えとか
車でお出かけとかしてる
友達が羨ましかったです😂
私が結婚した今は
車なくても困らない所に住んでますが
旦那も私も免許有りで車持ってて
病院連れてったり
お出かけしたり出来て
車使えるって楽だなと思います💦

退会ユーザー
私なら取らないかな…
なんかあったときだけなら
タクシーの方が安いと思いますし…
もし、本当に必要になったら
そのときにとっても
遅くないような気がします

あや
わたしは田舎で車必須の地域なので、夫婦それぞれ車を所持しています。
現在、特に不便を感じていなく、免許をとってもたまにしか乗らないのならとる必要はないと思います💦
都会にお住いでしたら駐車場代も高いですし、毎月の保険料、ガソリン代、車検代等の維持費を考えると必要な時にはタクシーを使った方がお得だと思います!

みち
皆様一括でお返事失礼します🙇♀️
すごく悩んだのですが、免許取りに行く事にします!!
夫がとる気がないようで。。
私が頑張らねば!!
コメント