結婚式のブーケを母に作ってもらい、6年間飾っていましたが、転勤に伴い処分するか持って行くか悩んでいます。同じような経験をされた方はどうされていますか。
結婚式後のブーケについてお聞きしたいです。
結婚式でもつブーケを母に作ってもらい持ちました😊
ブーケはブリザードフラワーでできていて、結婚式後、6年は家に飾っていました!
しかし、今度転勤があり、どうしようか悩んでいます😅
まだ綺麗にしています。
引越し先にも持って行って飾るか、荷物にもなるため、今の家で処分するか。
同じようにブリザードフラワーでブーケを作った方、どうしてますか?
- はむりんこ(生後7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
リリ
ブリザードでは無いのですが…アーティフィシャルフラワーでブーケを作りました。
クリアケースに入れて祖母の家に持っていこうと思っています。祖母の家には母が結婚式で使用したブーケが飾られているのでその隣に一緒に置いておこうかと😄
今度帰省する時に持っていくつもりです😂
★
アーティフィシャルフラワーでブーケを作ってもらいました😊
ひとつは記念品だしそのまま飾ってあります😄
もうひとつは母がバラして再度小さいサイズで飾れるように作り直してくれました😄
実家と私の家と祖母の家に置いてます😊
-
はむりんこ
バラすのいいですね!
でも私にはそんな技術なく😭
ありがとうございました😆- 3月5日
はむりんこ
飾ってもらえるといいですね❤️
うちは、置いてもらえないかもしれません笑笑
ありがとうございました😆