※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ
妊娠・出産

出産後の里帰りについて悩んでいます。実家での産後生活について母との意見の違いや不安を抱えています。里帰り出産が当たり前の地域で、家族や義両親との関係も考慮しながら悩んでいます。

出産後の里帰りについてです。
質問というかもやもやしたので吐き出させてください。
長文&文章力がなく読みずらいかもしれませんがお時間あれば読んで頂けると嬉しいです。

今18週目の初マタです。
つわりも落ち着き地元の友達(子持ち)に会うために久しぶりに実家へ帰ってきました。

実母に『出産後は実家に帰ってくるんでしょ?』と言われ、私は自宅から病院が近くにあり産後何かあってもすぐ病院に行けるように自宅で子育てをしたいと言いました。

母は夫の仕事の帰りが遅く一人でできるのか?夫には仕事があるのに育児できるのか?を心配していました。
私は最悪産後ヘルパーなどもあるから大丈夫と言うと『家族がいるのにそれを頼むのはおかしい!』とキレられました。

母はスーパーのレジ打ちパートをしているのですが私の産後はしばらく休みを取ると言っています。
産後は実家で過ごすのが当たり前と思っていて、私と子供に会いに夫がくればいいというスタンスでした。

実家までは車で片道2時間かかります。
生後まもない貴重な時期を夫に見せられないのは辛くて嫌でした。
夫にも親の自覚を持って貰いたいし二人で育児を頑張りたいと思ってると母に言うとしぶしぶ納得してくれたようでした。

それでも出産後の入院(4日間の予定)は毎日通うから!
退院したら私の自宅に泊まり込んで夫が休みの日だけ帰るからと言われました。

え?病院毎日来てなにするの?と思いましたが何も言えませんでした😅

もちろん助かるし心強いのですが、そんなに居られると困るというかストレスが溜まるというか、そこまでしてもらわなくてもと思ってしまって…。
まだ未知の産後の体、私は数日に1度ご飯の作りおきや買い物、掃除などをしてくれたらそれで充分と思っているのですが、甘い考えでしょうか?

世の中には里帰りしたくてもできない事情がある方、夫婦だけで子育てされている方などたくさんいるのに贅沢な悩みかもしれません。
そして気分を害してしまったらすみません😢


実家には働いている父と最近あまり具合が良くない祖母がいます。
うちに来ている間の実家の家事は誰がするのでしょう?
実家は父が婿養子なので祖母は母の実母です。
いつも仕事が忙しいと言って家の事はほぼ祖母がしていました。
でも祖母も高齢になり段々と今まで通りには行かないと思います。

母とは元々仲良しだったのですが、私がなかなか妊娠せずに弟の嫁が先に妊娠した事もあり実家へあまり帰らなくなりました。
弟が結婚する前から不妊治療で病院に通っていましたが、それを家族には伝えていなかったのも疎遠になった原因と思います。

元々思った事は何でも口に出して言う性格の母で、たまに会う分にはいいのですがずっと一緒にいると正直疲れます。
実家を出てから15年ほど経っているし、今はマイホームも購入してそちらの方がリラックスできる我が家です。

車で1時間くらいに住む義両親も私の母が泊まり込みで居たら気を使いますよね💦

夫は一人っ子なので義両親には初孫です。
親戚も少く、私たちに子供ができなければ血が途絶えてしまうところでした。

でも子供は?と聞かずにずっと待ち続けてくれた義両親に孫の顔をたくさん見せてあげたい気持ちです。


私の実家は田舎なので結婚したら同居が当たり前というような古い考えがあり、里帰り出産も当たり前というような感じです。
スーパーや病院も近くに無いし、車がないと生活できない地域なのでとっても不便です。

皆さんは産後どのように過ごされているのでしょうか?
また実母と過ごす産後が不安すぎるのでどんな感じで関わったなど教えて頂けると大変参考になります✨

何が言いたいかわからないちぐはぐな文章ですみませんでした。
最後まで読んでいただきありがとうございました✨

コメント

あんどれ

私も同じ感じで、何度も断ってるのに「里帰りしなくて大丈夫なの??」と聞かれてストレスでした💦
ちなみに、両親はモノレールで2駅の距離に住んでます😅

結局里帰りしませんでしたが、特に問題なかったです!
むしろ両親と一緒にいることの方がストレスなので、のびのびできてよかったと思ってます。笑
ご飯と洗濯だけやって、あとは寝てました😄

  • のあ

    のあ

    同じですね!何度も言われるのストレスですよね💦
    長い時間一緒にいる事があまりなかったので私もストレス感じそうです😅
    自分のペースでやりたいと思っているのでうまく伝えて夫婦で頑張れるような環境にしたいと思います!
    里帰りせずに頑張っている方の体験談が聞けて参考になりました✨
    ありがとうございました🎵

    • 3月4日
ままり

義両親の方とてもやさしい方ですね☺️

私は望んで里帰りしましたが自宅で旦那にもちゃんとみてもらっておやになったことを実感してほしいとゆう考えもありました!
なので気持ちはわかります。
でも里帰りしてよかったなと思います。
ほんとに全身どこかしら痛かったりしんどいし、全然寝れないから母がいて少しみてもらってる間だけでも寝られたこととかほんとに子供のこと以外してなかったしできませんでした。
それと母も産後一ヶ月はパートを休んでくれました。
病院も毎日きてくれたし、それに毎日なにかしらもってきてほしいものがあって、洗濯も産褥ショーツとかしてもらって持ってきてくれてました!逆に実家から3時間くらい離れたところに旦那と住んでたので旦那は一度しかお見舞いきてません😂

でも私の実家はスーパーも近くですし母も車にのって買い物も出られるし両親だけで暮らしてたのですこし状況も違いますね。
産後ヘルパーさんも雇えるのなら大変ですが自宅でもいいと思いますよ!
実際自分たちだけでしてる方もたくさんいますし。
なにより自分達の子供の出産なのでのあさんがしたいようにした方が納得いくかとおもいます☺️

  • のあ

    のあ

    本当に義両親には良くしてもらって感謝しています✨程よい距離感でお付き合いしてくれているので助かります💖

    産後の痛みや寝不足やっぱりありますよね💦そこがとても不安に思っている所です😭
    確かに少しみててくれて寝れるのは助かりますね🙏✨

    病院も何かと必要な物を持ってきてもらったり洗濯物も確かにありますね!

    夫も料理や洗濯も積極的にやってくれているので助かっていますが、仕事もあるしどこまでできるかしっかり話し合って決めたいと思います✨
    何より夫と離れて生活するのが寂しいです😂

    市のサービスなどもあるのでうまく使いながら自宅で頑張りたいと思います‼️

    • 3月4日
ゆず

私は里帰りも、産後親の手助けも一切頼みませんでした!のあさんと一緒で、親がいると私も気疲れします。当時は若くて体力もあったから乗り切れたのかもしれませんが…(上2人の時は20代前半でした)
産婦人科の先生にも、若い頃と比べて体が衰えてるから、前より断然しんどくなるのは確実だよー!と脅されてるので、今回手助け無しで頑張れるか少々不安ですが…まぁ上の子達ももう大きくなってるので大丈夫だと呑気に構えてます(笑)

1番困ったのは、私が産後退院するまで洗濯物が溜まりに溜まっていた事です。当時の夫は私の入院中家事を一切やってくれてませんでした😓退院したその瞬間に洗濯機を3回くらい回すはめになったのはキツかったです😱
それ以外は特に困った事もありませんでしたよ。退院した日からバリバリ動けてましたし、実母には産後は水を触ったらいけないと言われましたが、そんな事気にしてたら家が回らないで普通に今まで通り家事してました。買い物はどうしてもパパの担当になるかと思いますが、家事に協力してくれる旦那様ならなんとかなると思いますよ😊

  • のあ

    のあ

    お若い時にご自宅で頑張られて尊敬します✨
    体力がやっぱり必要ですよね!

    退院した時から洗濯は大変でしたね!しかも3回も!
    夫は今のところ買い物、料理、洗濯はやってくれるのでお願いするつもりですが長期間になるとどうなるか…💦

    なんとかなるとのお言葉✨大変心強いです☺️ありがとうございました🎵

    • 3月4日
deleted user

数日に1度、片道2時間かけて産後の手伝いに日帰りで来るのはそれはそれでお母様が大変なのでは?
終始一緒にいると疲れるタイプのお母様のようですし、私なら「産後は夫婦2人で頑張りたい」と伝えて産後の手伝いは固辞しますかね🤔
中途半端に頼むと、今日は帰らないとか通うのは大変だから泊まり込む…となりそうなので💦
ただ、産後床上げまでの期間、ご主人が家事全般やってくれるならですが💦

  • のあ

    のあ

    確かに母の行き来も大変ですね💦配慮が欠けていました😣
    中途半端に頼むとグダグダになりそうで怖いです💦
    やっぱり二人で頑張りたいと伝えて、本当にダメになりそうだった場合に助けて欲しいという形にしようかなと思いました!
    夫の協力が必須なのでそこは話し合って決めたいと思います✨
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 3月4日
am

私も母親とずっといるとストレスなんで。。
言わないでいいこといちいち言ってきたりめんどくさいタイプです(笑)

なので私の場合はありがたいことに姉の家で里帰りさせてもらいました😂💕

母親は入院中毎日きてたんで洗濯とかだけお願いしてました😦

姉の家でも肉体的には助かりましたが、精神的には旦那といて協力して育児するのが一番だったのではやめに里帰りやめて帰りました🥰💕

  • のあ

    のあ

    うちの母もいちいち口うるさく言うタイプで昔からストレスはありました😂
    お姉様の家で里帰りされたんですね✨
    私もやっぱり夫と離れるのは寂しいし、夫婦で待ち望んだ妊娠なので一緒に育てていきたいという気持ちが強いです!
    精神的に落ち着いた環境がやっぱりいいなと改めて思いました🎵
    貴重な体験談ありがとうございました✨

    • 3月4日