
妊活中で、不妊治療を考えています。産婦人科と不妊専門病院どちらが良いか迷っています。初診の際に検査してもらえるか心配です。
妊活しています。タイミング方で妊活してそろそろ半年になります。産婦人科に通い排卵チェックだけしてもらっている状態です。もっと詳しく問題がないか調べてもらいたいのですが、不妊専門の病院に行くか、産婦人科でも不妊治療対応してるところがあるのでそちらに行こうか悩んでいます。不妊治療した方でどちらの病院がオススメかアドバイス頂けたら嬉しいです。また問題を調べに初めて行った病院では、その日のうちになにか検査してくれるのでしょうか?少しでも早く問題がないか調べたく😣‥
- あんにゃ
コメント

(´-`)oO
不妊専門のところの方がいいと思います(T_T)産婦人科だと妊婦さん見るの辛くなってくるので。
お金はかかりますがブライダルチェックのように見てもらうのもありかなと思います!

白桃
不妊専門に旦那さんと一緒に検査を受けに行ったほうがいいと思います😊
初診では3か月分の基礎体温表、感染症の検査、エコーで子宮や卵巣の様子を診てくれました!
-
あんにゃ
やっぱり不妊治療専門の病院の方がいいですよね!初診でたくさん診てもらえたんですね!
ちなみに病院選びはどのようにして決めましたか?😣
私が住んでる場所が田舎で、ある程度大きい専門病院に行くまでには高速使っても1時間くらいかかるのでとても悩んでいました😣- 3月4日
-
白桃
かかりつけの産婦人科から紹介してもらいました!
都内の有名なクリニックで、うちも田舎なので電車で2時間かかりましたが💦
フルタイムで仕事してましたが上司にも相談して(休日出勤や残業で補う等)何とか通えました😣- 3月4日
-
あんにゃ
紹介してもらったんですね♪
やっぱり会社の協力がないと通うのは難しいですよね😢ステキな会社ですね😃
私もその時は会社に相談してみたいと思います!治療初めてどのくらいで授かりましたか?😊- 3月4日
-
白桃
会社もしぶしぶって感じでしたが図々しく居ました(苦笑)
私は人工受精1回、体外受精(採卵2回、移植3回)でやっと妊娠しました👶
2人目は残ってた卵を戻したら1回で妊娠しました✨- 3月4日

ちゅん
私も去年の12月頃から産婦人科で見てもらいましたが、やはり専門でなく不安を感じたので、先月から不妊専門のクリニックに通っています。
少しでも早くというなら絶対に不妊専門クリニックをオススメします😊
今3回通い卵管造影検査まで出来ました🙌
-
あんにゃ
そうだったんです。いま産婦人科通ってますがこのままでいいのかな?ととても不安いっぱいになってきてしまいました。専門病院にしようと思います!
検査するための通院頻度は頻繁なんですか?(><)
仕事がシフト制で急に休んだりが難しいです😢- 3月4日
-
ちゅん
生理3-7日の間に受診とかある程度は選べますが、お仕事されてたらなかなか難しいですよね😥
大変だと思いますがお仕事終わってからの受診になるんですかね🙂- 3月4日
-
あんにゃ
会社に相談しながら通えるように頑張りたいと思います!ありがとうございます😀
- 3月4日

ミッフィー
1人目の時も、今も、不妊治療でも有名なクリニックに行ってます☺
基礎体温測らなくても大丈夫なところです☺
初診は生理3日目ぐらいに行って、採血だけしました!!
そのあとは排卵前に行って、内診とかやります!
-
あんにゃ
専門病院行くならやっぱり有名な病院がいいですよね😀基礎体温計らなくても大丈夫なところあるんですね!😳
検査代とかは毎回結構かかりますか?(><)- 3月4日
-
ミッフィー
初診の時に採血だけで5000円ぐらいでした!!
卵管造影とかするともっとかかったような記憶です🤔- 3月4日
-
あんにゃ
ありがとうございます😊わぁ結構お高いんですね(><)
ちなみに不妊治療専門病院通う時はお仕事していましたか?😣
私シフト制で急に休みが取れなく‥大きい専門病院だと高速使っても1時間くらいかかるので皆さんどうしてるのかなぁと思いまして(><)- 3月4日
-
ミッフィー
1人目の時はシフト制の不定休で、早出・遅出・日勤・夜勤してました!!
そこは上司に話して融通きかせてもらって、遅刻して行ったりしてました😭
やっぱり協力してもらわないと、両立が難しいかなと…
私も車で片道1時間かかるところです😵
4月から仕事復帰なので、慣らし保育が始まったりするしこれまたどうしようかと悩んでます💔- 3月4日
-
あんにゃ
ほんとに会社の協力がないと両立が難しそうですね。😢
育児しながら病院通って‥仕事して‥悩みますよね(><)
お互いうまく通えるといいです😊色々とありがとうございます!- 3月4日
あんにゃ
確かに妊婦さん見てるととてもうらやましくなり通うのも見るのも辛くなります😢
そうですね!不妊治療専門の病院行ってみたいと思います。ありがとうございます😊