
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月ならもう後ろでもいいですね💓😂
前にカゴも欲しいし前にチャイルドシート ない方がいいです☺️❤️
私はパナソニックのギュットクルーム使ってます!スマートキーでとっても便利です🥰👈

ビスコ
ギュットアニーズ買いました!
シートベルトが巻き取り式なので、ボタンを押せば体ぴったりにしめてくれます🙆
ギュットアニーズの26型と迷いましたが、重心が低い方が車体が安定するため、普通のを選びました。
バッテリーのパワー?がよいそうです。
前のせよりも後ろのせの方が車体安定するそうで、後ろだと子供の様子が見れなくて不安という方もいるが、初心者ならむしろ後ろのせからはじめたほうがいいと言われました。
また、保育園通うなら、前かごは必須かなと思うのですが、その状態で更に前のせを取り付けて乗せるとバランスがとりにくくて、初心者は転びやすいそうです。
などなど、あってこれに決めました。
あと余談ですが、コロナの影響で自転車の部品が入荷できず、新しい自転車の出荷がストップしてるそうです。
今店舗にある分しかない状態と言われました。1月末の時点でそう言われたので、買うなら早いほうがいいかもです😅
-
秋桜
コメントありがとうございます!!😊
詳しく教えていただき助かります😊😊
保育園にいくとなると荷物も結構になりますよね…😭
慣れるまでが大変だと思うのでしっかり考えます。
コロナで自転車にも影響でてるんですね…
最近コロナのせいでいろいろ買えず疲れました😭😭
頑張ってさがします😭😭- 3月4日

はじめてのママリ🔰
ウチは2学年差の姉弟で、上の子が卒園まで載せるとなると前乗りが4歳まで乗せられるタイプの物を基準として選びました😆
ブリジストンのビッケにしました。
-
秋桜
ありがとうございます(* ᵕᴗᵕ ))
ブリジストンのビッケが長く使えるんですね!!
少し高くても長く使いたいので、年齢差も考慮して選びます😊😊- 3月4日
秋桜
コメントありがとうございます(* ᵕᴗᵕ ))
前にチャイルドシートがなくても、後でつけることは可能なのでしょうか😭😭