
コメント

カナぷう
私の上の子は6ヶ月くらいまで吐き戻してました。徐々に回数は減ってきましたよ♪

ペロちゃん
うちの子も吐きまくってました(^_^;)
でも6ヶ月頃には収まりましたよ☆
離乳食が始まる頃には落ち着くようです。
-
まーゆ☆
その頃には落ち着いて欲しいですね;^_^A
吐きまくると服も大変ですよね。- 5月25日

くーまん
うちは9ヶ月位かも。。
最初は気にしてゲップをさせていましたが、なかなかでないしゲップでても吐くのでストレスに(´Д`)
結局、寝返りしてからはゲップさせてなかったです。
離乳食始めてからは食べたものとミルクとを吐いていたので、いつも近くにスポーツタオル置いてました( ゚ー゚)
気になりますよね(´Д`)
-
まーゆ☆
9ヶ月、長いですね‼︎
うちもガーゼかタオルが必須です。- 5月25日

みやもーん
今8ヶ月ですけど、未だに吐きますよ!
前よりは減りましたけど…
カーペットはあちこち汚れてます!
最近は吐いたものをモニョモニョ触るのでそれはやめてほしいです(笑)
-
まーゆ☆
徐々に減ってはくるんですね。
シミになりますよね(ーー;)
履いたものを触る・・・それはやめてもらいたいですね(; ̄ェ ̄)笑- 5月25日

ポム
もうすぐ7ヶ月ですが、まだ吐き戻しします(^_^;)
離乳食はじめると落ち着くって聞いて他のですが、離乳食食べたあとにうつ伏せで遊ぶので出ちゃうみたいです…
かといって、上向けにしたら怒って泣くし、困ってます(T_T)
-
まーゆ☆
離乳食始まる頃だと寝てるだけじゃなくて動くようになってますもんね‼︎
お互い早くらなくなるのを願うばかりですね。- 5月25日

まーゆ☆
離乳食始まっても吐いちゃうんですね。
うちもガーゼやタオル必須です‼︎
まーゆ☆
6ヶ月‼︎結構長い間吐き戻しがあるものなんですね( ;´Д`)ゲップもその頃まで出してあげてましたか⁇
カナぷう
そうですね〜、少しトントンして出ないようなら無理にはさせなかったですが♪
上の子は吐き戻しが特に多かった方だと思います。
下の子は一切戻さないですが(o^^o)
まーゆ☆
そうなんですね。うちの子も吐き戻しが多かったのが減っていたのにここ2、3日またよく吐くようになってしまって・・・
吐き戻しが多いと心配になってしまって;^_^A
ありがとうございました。