※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

息子がご飯を食べる様子について相談があります。おかずを先に食べ、ご飯に手をつけないため、困っています。おかわりを要求されるが、ご飯を食べないと泣かれることが続いており、疲れています。解決策を求めています。

息子のご飯の食べ方。
おかずを先に全部食べてしまい、ご飯に手をつけずに、おかずや果物をおかわりしたがります。
おかず食べてる時にご飯も一緒に食べようねと言っても、さっさとおかずを食べてしまいます。
おかわりを要求された時に、おかわりはご飯食べてからねと言うとキッチンを指さしながら大泣きされます。
「ご飯食べないとおかわりはなしだよ」と言ってもずっと泣いてるので、「じゃあもうご飯要らないのね?ご馳走様でいいのね?」とご飯を下げようとすると、お椀をつかんでさらに泣きます。かと言ってその後食べるわけでもなく…
今日は私がお椀と食器をキッチンに片付けてから、また私のところに来てご飯を食べる!と泣きながら訴えてきました。その後グズりながら自分でご飯食べてました😅基本的にご飯は好きだと思います。
でも毎食毎食おかわりをしつこく要求され、大泣きされるのでこちらが疲れてしまいます…
なにかいい方法ないでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも好きなおかずばっかり食べます😅
なので、一口おかずを食べたら、手をご飯に誘導したり、次はご飯~と声をかけたりしてます。

deleted user

おかわりさせてあげたらダメですか?
ご飯はおかわりしたおかずを上に乗せて一緒に食べさせるとか。

あくるの

うちも同じです!
白いご飯は味がしないから嫌みたいです。
ふりかけかけたり海苔巻きにしたら食べます。
なのでオカズをご飯に混ぜられるメニューだったら最初から混ぜて出したりしてます。
親子丼やら牛丼、肉豆腐など。
ずっと泣いてると参りますよね〜😓
あったかいご飯食べさせて甘味あるよ!と促してなんとか食べさせてる感じです。

お腹痛い

同じです!!
混ぜてます!
ご飯も食べないとおかずのおかわりは絶対してないです!
ご飯は少なめにしてハードルを低くしてます!