※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

コロナウイルス初期症状は軽い風邪。出勤中の感染例も。軽い風邪症状で出勤見合わせ中。判断が難しい。

コロナウイルスについてです。

初期症状は軽い風邪で、一週間後くらいに発覚するケースが多いですね…

軽い風邪と思い、出勤し、大阪の大規模保育園の保育士が感染してましたよね。

私も軽い風邪症状があり、出勤を見合わせているのですが、甘いでしょうか…

判断が難しいです。

コメント

ウッディ

状況が状況ですし、全然甘いとは思いません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。職場からは、ただの風邪でしょ、怖がらなくても、言われました💦
    色んな考えがあるので、職場に合わせるしかないですよね😣

    • 3月4日
  • ウッディ

    ウッディ


    それでもしコロナだったらどうするの?って感じですね...。

    無理なさらないでください😢

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😣なので、熱がある人もみんな出勤してくるので、怖いです。
    ありがとうございます😊

    • 3月4日
deleted user

休める環境なら有休使います!
うちは決算で基本誰も3月休めないので、きっとみんな風邪だとしても会社出てくるんだろうな、、、と思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。風邪が治るまでだと一体何日休みを取ればいいのやら、、と悩んでました。ありがとうございます!

    • 3月4日
deleted user

それで休めるならいいと思います!
うちは休める仕事じゃないし休んだら収入下がるの困るので、簡単には休めません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。ありがとうございます😊

    • 3月4日
のん

休める環境なら、高齢者などの重症化防止の観点からお休みされたほうが社会のためになります。
咳してるだけでは中々休めない人ばかりなのが現実だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうですよね、病院からは熱が下がってから、出勤してと言われましたが、あまり休めそうにないです。

    • 3月4日