
コメント

抹茶
育休貰ってそのまま退職しました…

ママリ
わたしもそうします!!
-
まる
もう辞めること伝えましたか😣??- 3月3日
-
ママリ
まだです💦
ただ、マタハラを受けて妊娠してからずっと休業してたので向こうも辞めるって思ってると思います💦- 3月3日
-
まる
そうだったんですね😱
マタハラ、、、大変でしたね😭- 3月3日
-
ママリ
今どのような理由で辞めるか悩んでるところです😂
- 3月3日
-
まる
ちゃんと相手が納得するような理由じゃないと色々突っ込まれますもんね💦
産休・育休手当金は会社が出してるわけじゃないのに何だか申し訳無くて😢悩みますね😭- 3月3日
-
ママリ
ミルキーさんの辞めたい理由ってなんですか??😊
わたしは保育園の空きがなかったとか言おうかなーとか考えてますが、まだそれじゃあ上手くいかない気もするしで悩んでます🤔- 3月3日
-
まる
結構ブラック企業で出産前勤務時間が8時~21時までで産後は時短勤務なのに8時~17時まで。そして数時間しか勤務時間変わらないのに給料10万くらい下がるんです😢
あと社長がクソで(笑)
給料が良かったから頑張って働いてたけどそこまで下がるんだったら転職したいなと思って😩
もー本当に社長がクソすぎて辞めるって言ったら何言われるか憂鬱でしかないです😞
保育園も1つの理由として使えそうですよね🤔- 3月4日
-
ママリ
えーかなりブラックですね💦
17時までって全然時短じゃないですよ!!
それに普通なのにそこまで給料下がるなら辞めた方がいいと思いますよ!!
それかバレないのであれば、旦那さんが転勤になったとか適当に言ってもバレないかと🤔
友達はそれで辞めてました!!- 3月4日
-
まる
やっぱりそうですよね😩
実際技術職なので転職は結構簡単だしここで働き続ける必要はないな〜とも思って😞
確かにそれはもう会社側からは何も言えない理由になりそうですね!- 3月4日
-
ママリ
お互いいい理由見つかって無事辞めれたらいいですね🥺
- 3月4日
-
まる
そうですね!
頑張りましょう😢🤨😭- 3月4日

n
私もマタハラもあったので、育休貰って退職しました
-
まる
マタハラがあったんですか💦
大変でしたね😭
どのタイミングで退職の話をしましたか??- 3月3日
-
n
通勤時間1時間もあってマタハラだったので、しんどかったですね💦
育休が終わりそうな1ヶ月前に言いましたよー
退職の理由はよく考えて突っ込まれないようにして伝えたほうが良いかもです‼️- 3月3日
-
まる
妊娠中にそれはきつすぎますね😱
そうなんですね!
確かにちゃんと理由考えてじゃないとめんどくさい事になりそうですね💦
ありがとうございます!- 3月3日
-
n
友人にめっちゃ助けられましたよ〜
子育てしながら、考えたりするの大変だと思うんですけど、なるべく円満に自分も後悔ないように無理なく頑張ってください😊- 3月3日
-
まる
助けてくれる人がいると救われますよね😣😢
社長がクズすぎて考えるだけでも憂鬱ですが頑張ります(笑)
ありがとうございます😭- 3月3日
-
n
クズ笑
それなら尚のこときちんとやらないとうるさそうですね💦
会社の規約とかに退職いつまでに申し出が必要とか育休後はすぐに退職出来ないとか書いてあるところもあるので、確認しておいた方がいいかもです‼️- 3月3日
-
まる
社員皆が口を揃えてクズって言うくらいクズです(笑)
そっか💦規約もありますね確かに😱忘れてました💦
確認して理由考えて早く次の職場見つけられるように頑張ります🤣- 3月3日
-
n
あははは笑
それ相当ですね笑
頑張ってください😊- 3月3日

そうくんママ
主人の急な転勤が決まって、復帰せずに退職しました。
-
まる
なるほど!
それは仕方ないですね💦- 3月3日

むぎむぎ
先週退職すると伝えました!
了承してもらえたものの、手続きについてはまた連絡すると言われて、まだ来ておらず変な気持ちです...😅
-
まる
そうなんですね💦
ちなみにお子さんは何ヶ月ですか😢??- 3月5日

はじめてのママリ🔰
育休もらって退職しました。。!しかも延長してます。
会社、良くしてもらった上司、同僚から非難の嵐です笑
育休もらった身ですし罪悪感ももちろんありますし退職して全く後悔がないと言えばうそになります。10年働いてたし、恩もありました。終わり方も最悪になってしまったし。
またお金の面でも心配な点もありますし、今も精神的に不安定です。
でも、そのおかげで子供の成長みられるし、前向くしかないかなと思います。
かわいいさかりのかけがえのない時間をお金節約しながら大切にします。
ストレスは今のとこ減りました!戻る部署の環境がくそだったので戻ることを考えて寝れなかったりしてました。
まる
育休1年取りましたか??
どのタイミングで退職の話をしましたか?
質問ばかりすみません💦
抹茶
子供産まれてすぐだった
のですが外部託児で
社内託児ではあったのですが
高くて2人預けては経済的
困難な理由に辞めました💦
まる
社内託児って高いんですね😱
確かにそれだと厳しいですね💦
抹茶
私が働いてた場所は
保育園でしたが…
1人¥25000
2人目¥12500
だったので
そんなに払うなら認可かな
と思いました💦
ヤクルトだと1人目¥5000
2人目¥2500
だったかと思います…🤔💭
まる
なかなか高いですね😱
ヤクルトってそんなに安いんですかヽ(;▽;)ノ
結構違うもんなんですねぇ😣
抹茶
そうなんです😭
ヤクルト安かったです!
お仕事していて子供が
体調あまり良くなくても
預かって貰えました(*^_^*)
熱も多少出ていても
見て貰えたので
助かりました(*^_^*)
私は託児で仕事選びしてる
気分です💦
高いときついですよね…
抹茶
ヤクルトは体力と精神的に
負担かかる仕事なので
お給料に合わず大変な
お仕事でした💦
まる
ヤクルトって何か大変そうだなと思ってましたがやっぱりそうなんですね💦
子供がいると色々考えて転職しないといけないし旦那が羨ましいです😢
抹茶
自分で考えて仕入れして
荷物積んで大型箱2つと
持ち歩き用3つありますし
持ち歩き用に関しては
飲料持ち歩くので重労働です…
慣れれば大丈夫とか
ベテランさんは言ってますが
なれるのもなかなか大変だし
手のかかる子供2人と
手のかかる旦那いると余計
きついです…
旦那はお給料の事と
仕事の事だけ考えれば
いいんでいいですよね~。
女の人は仕事・家事・育児・
保育・節約・託児・子供・
旦那とか色々忙しい
ですよね(›´ω`‹ )