※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

生後4ヶ月の赤ちゃんと二人暮らし。夫はフィリピンにいてビザの問題で一緒に住めず、家の環境や隣人トラブルでストレス。引っ越しを検討中。近くに実家があり、体調不良時に頼れる距離が心配。完全ワンオペでの子育てについてアドバイスを求めています。

生後4ヶ月の赤ちゃんと二人暮しで生活保護受給者です。
旦那は、フィリピン人で今フィリピンに居てます😢
ビザの事で色々とあって一緒に住めないです😭😭
今度もう一度ビザ申請をしてみます!

今住んでる家が古すぎて、家の環境や隣人トラブルなどでノイローゼになりそうです😓
喘息持ちで、医者のからの回答がケースワーカーさんの所に提出してもらったりしてます、引っ越しできるのか不安です😭
実家の近くに引っ越ししたいです。もし体調悪くなったり
倒れたりしたら預けるのに遠くて悩んでいます!
毎日家の環境の事考えすぎて苦痛です😭
毎日早く引っ越ししたい気持ちがいっぱいです😭
皆さん、完全ワンオペの時どんな生活やどんな子育てをしていますか?

コメント

deleted user

一度ご実家に引っ越されてから、近くの市営住宅などに移られてはいかがですか😃
完全ワンオペのときは、心はママ友に頼り、体は保育園に頼りました。

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

ケースワーカーさんは引越ししちゃダメって言ってるんですか?
それとも引越しはOKだけど、費用は出さないよ、という感じですか?

まさかの年子

ワンオペ育児、お疲れ様です!
私は、児童ホームに行ったり、支援センターに行ったりしていました! 今は、新型コロナで閉館しているので、行けていないので、外を散歩したりしています。