![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日前に出血があっても妊娠可能性はありますか?検査はいつからできますか?
質問です!
2人目妊活中です。
最終月経が1月の29日で排卵日が2月の23日でした。
で排卵日前の2日間仲良しをしました。
次の予定日が9日です。
ですが、29日から2日まで不正出血がみられました。
血の量はまーまー多いですが匂いなどは全くないです!
気のせいかもしれませんが子宮がたまに痛くなったり
あとお腹が張る感じがあります。
出血があっても妊娠してる可能性は
ありますか??
一週間前だと検査してもまだわからないですよね?
何周から検査するとわかりますか?
- さく(5歳9ヶ月)
![ちいさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいさん
こんばんわ☺️
私は1人目のとき生理不順がひどく27~53周期とバラバラだったので毎日基礎体温をつけて排卵誘発剤を使い半年以上かけてやっと妊娠しました。
失礼ですが基礎体温をつけていらっしゃいますか?通常周期であれば排卵は生理が始まって14日前後でします。
そして排卵が終わって14日前後で生理が来るか来ないかです。※だいたい約28周期の話しです。
基礎体温を図っていればその排卵日でお間違えないかと思いますが、、、。
私はフライング検査もたくさんしてたので(笑)高温期8日目のときには陰性、諦めてたけど高温期10日目のときにやったらうっすら反応がありました♥️
私が使用したのは生理予定日から使用できるチェックワンファーストという妊娠検査薬です☺️
23日が排卵日であっているのであれば今高温期9日目ですか?
今日なら陽性になるかならないか微妙ですね🙄💦
それと朝に検査した方がおしっこの濃度が高いみたいなので朝1がいいかもしれません!
そして出血に関しては着床出血は人にもよるかと思いますがごく少量みたいです🙄
あと妊娠6週くらいで心拍とか確認できるんでそれくらいに病院に行こうと思ってたんですが、フライング検査でとても早く妊娠を気づいたので病院に行くまでの期間が3週間とかあって本当に妊娠してるのか。赤ちゃんは元気なのかとかいろいろ不安だったし心配だったしモヤモヤした気持ちだったのでフライング検査はおすすめしません(笑)
赤ちゃんできてるといいですね👶💓
コメント