子供のホモシステイン値が高く、治療でビタミンB6を試すため入院が必要と医師から言われ、不安を感じています。治療方針や子供への対応について悩んでいます。
カテ違いだったらごめんなさい。
子供が出生時からホモシステインの値が高いということで、定期的に血液検査をしていたのですが、今日脳に異常が出てないかMRIを撮った後、結果が出ていないのに、数値を下げるための治療を開始しようということになりました。
治療法は食事療法とビタミンB6のお薬を飲む方法があるのですが、医師はビタミンB6のお薬を試す為に明日から入院をと言っています。
もちろん子供の健康と将来が第一ではありますが、ビタミン剤を投与するだけなのに入院する必要があるのか?という疑問があり、それを医師に聞いても入院をとしか言いません。
早急に治療が必要なわけではないがと説明された直後だったのと、外来で飲ませてしばらく様子見で帰宅はどうかと聞いたところ、最悪呼吸困難になると言われた薬をはいそうですかと飲ませられません。
医師の異動で担当が変わったばかりで、先生の方針もイマイチはっきりせず、担当の先生を変えてもらおうかと迷っています。
デモデモダッテに聞こえるかもしれませんが、MRIを撮るために眠くなるシロップを看護師が飲ませたのですが、強引すぎて子供がほぼ口から出していてかなり服を汚されたり、あまりに酷い扱いで子供がストレスを感じたようで発熱と夜泣きが酷いから預けるのにすごく不安があります…
大人しく従うのがベストなのでしょうか
子供の為を思うとどうしたらいいかわかりません
- うり坊。(7歳, 9歳)
コメント
cxpass
疑問があるなら全部納得いくまで聞いた方がいいと思います。
お子さんの為を思うとおっしゃるなら、正確に、明確に、丁寧にしてもらう。それが1番なんじゃないですか?
先生に不安があるならセカンドオピニオンも考えてはっきり伝えた方がいいです。
受け身にならず、しっかり聞いてみてください。
お子さんのために、ご両親でしっかりしないと
ちまき
先生ではなく、病院ごとかえられないのでしょうか
私なら無理にでも病院をかえます!
先生の説明不足も嫌な感じだし、看護師の扱いもどうかと思います
心配すぎて子供を預けたくないです!
自分でさえそんな病院に世話になりたくないです(´・_・`)
-
うり坊。
症例がレアなもので先生もウェブサイトを見ながらの説明でしたし、他の病院では断られてしまいましたが、無理言ってでも変えるべきですよね
明らかに説明不足というか入院させて金を儲けようとしてる…としか考えられなくなってしまいました…
こんな扱いで子供が本当に呼吸困難になった時気付いてもらえるのか不安なので入院させないで自宅で面倒を見るか、本当にそれがダメなら転院します!
ありがとうございます- 5月24日
mami.k♥︎︎∗︎*゚
他の病院でセカンドオピニオン
する事は、難しいですか⁇(´°ω°`)
この内容みたら私なら
違う病院で相談するかも知れません😣
なんだか矛盾してますね😑
看護師もそんな扱いしてたら
益々不安になりますよ😭
-
うり坊。
何万人に1人の割合でしかない症状らしく、担当医がウェブサイトを見ながら説明してました…
他の病院に相談したら転院を断られてしまいましたが、いくら遠くなっても転院するべきですよね
入院させて本当に呼吸困難になった時に気づくのが遅かったら?と考えると、24時間本当につきっきりの自宅の方がいいと言いましたが絶対に入院としか言われないので金儲けかなあ、と不安になってきました…
ちゃんと解決する方法を考えない医師はやめて他の病院でお世話になろうと思います
ありがとうございます- 5月25日
-
mami.k♥︎︎∗︎*゚
そうなんですね😣
探すのが大変かも知れませんが
うり坊。さんにとって
納得出来て任せても大丈夫!って
思う病院が1番だと思います!
私も正直お金儲け⁇って思いました!
無事に良い病院が見つかる事を
願っています‼️- 5月25日
-
うり坊。
早急でない治療に副作用がわからない薬は使いたくありませんから、一応明日質問を片っ端からぶつけて解決できないようなら他の病院に紹介状を書いてもらいます
やっぱりお金儲けかなあって思いますよね…
勝手な被害妄想じゃないのかもって少し安心しました、ありがとうございます!- 5月25日
コトラまま
皆さんの言う通りセカンドオピニオンもありかもしれません。
MRIはその場でも放射線Drなら読めるので、治療が必要と判断されたのかもしれませんね。また、今回も採血をされているのであれば数値がやはり高いということで治療に踏み切ろうという考えかなとも思います。
ビタミン剤内服だけで入院は、、、うーん、、ないかもしれないです(・_・;)
子どもにとって入院はとてもストレスなので、主治医に疑問をぶつけるのが1番ですね。
-
うり坊。
他の病院に土下座してでもセカンドオピニオンか転院をするべきですよね…
結果が医師でさえ全く分からない状態で治療しようと言われたので、正直困惑しています
実際にストレスが原因と思われる発熱してますし、入院は断るべきですよね…早急でない治療のために、副作用がどう出るかわからない薬を使いたくはありませんし、その病院は車で5分の距離なので、何かあったらすぐ駆け込むことが可能ですし…
質問したいことなど紙にまとめて明日全て聞いて、場合によっては転院します
ありがとうございます!- 5月25日
-
コトラまま
私が勤務していた病院には代謝に詳しい小児科医がいました!
なので探せばいるはずです!
何万人に1人の確率の病気なのであれば、やはり専門医に診てもらうのがベストです(>_<)
今の主治医も小児科医であればそれくらいのツテはあるかと思います。- 5月25日
-
うり坊。
代謝に詳しい方いらっしゃるんですね!
ウェブサイト読み上げるだけの説明なら誰にだって出来ますし、詳しい方を紹介してもらいます!
まだまだ新米医師さんなので、ツテがあるかは微妙ですが無ければ他の先生に聞いたり、自分で探します!
コトラままさんのお言葉で希望が見えてきました!ありがとうございます!- 5月25日
-
コトラまま
そこそこ年数を積んでいる医師であれば得意分野があります!心臓、脳、代謝など、、小児科医の中でもメインとして診ておられます!
新米医師であれば必ずサポートとして上級医がついてます。今の主治医+上級医呼んで話しをしてもらうのはベストです!
うり坊さんがどちらの病院診てもらっているかは分かりませんが、普通症例の少ない病気は大学病院などに紹介されます(・_・;)
専門医に診てもらえますように❁- 5月25日
うり坊。
セカンドオピニオンを検討しましたが、なかなか症例がないもので、他の病院に問い合わせても断られてしまいました…
おっしゃる通りだと、少し目が覚めました。
明日入院ですが、納得するまでいくらでも質問して納得いかなければ前の主治医の先生がいらっしゃる病院を探します
ありがとうございます